玉川ハウジングHPへ戻る

« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月30日

今年のGW

先日友人との会話で。本当に16連休はあり得るらしい。

供給過剰の中、生産ラインを止めることで、在庫を増やさず、
経費も抑えつつ・・・。

「8掛けでも給料が出るなら16連休も又良し」 という意見も
あり、「そんな休み長くても、出費がかさむのが怖いから、あり
がたくない」という意見もあり・・・。

まぁ、ウチの会社は毎年カレンダー通りだし(景気の良し悪しに
かかわらず)、我が家は家庭の事情もあって、今年は遠出なし!
なので、16連休は別世界の話ですね。


投稿者 tamagawa : 18:41

2009年04月28日

ミス続き

ちょっとしたミスが重なり、お客様にご迷惑をおかけしてしまった。

ウチも、まだまだだな・・・。

人間の仕事に100%は無いけど、気のゆるみや、事を甘く見すぎた
故のミスは、どうも弁解の余地が無い。

今回の最もイージーなミスは、文書のお名前間違い。
社内文書は基本形のフォーマットがあるから、それを使えば問題ない
のだが、他のお客様で使ったデータを転用するから、変なミスをする。

以前そのような使い回しをするな、と厳重注意したことがあるが、効き
目は1年で無くなるらしい。

ムシューダと同じくらいか・・・かなり悲しい。

同じミスを繰り返さない為には、どうしたらよいか、大事なことを忘れな
いためにはどうしたら良いか、社内で再考する必要があります・・・。

投稿者 tamagawa : 22:21

2009年04月27日

千葉駅西口

西口を久しぶりに通った。再開発中の駅前の計画は、頓挫している。

再開発ビルの建設希望業者がいないらしい。この時期オフィスビルを
造ってもテナントが入らないのは明らか。誰もやりたくない、と言った
ところだ。

一時期は会議場とホテル、その後は郊外のショッピングモールとシネ
マコンプレックス。そして、オフィスと商業テナントの複合ビル。

同じような計画が金太郎あめのように一斉に行われる。明らかに供給
過多。器を作って、中身が無い、という状態が常にある。

建築業に携わっていながら何だが、無理やり建築するのは、どうみても
正しいとは思えない。

西口の再開発ビルは、ホテル・オフィス・商業テナントが入る高層ビル3棟
の計画だったと思うが、建てるのは1棟位にして、あとは公園でも造った方
が、後世の為では無いでしょうかね。

地権者の関係がどうなっているのか、そこは判りませんが・・・。

投稿者 tamagawa : 17:06

2009年04月25日

CDの整理

妻子が妻の実家へ行っているので、家が静か。

ちょっと寂しいが、今のうちに片付け物をしておこうと、新しいCDラック
を購入し、今日片付けた。

500枚収納できれば何とかなると思っていたが、結局CDが400枚、
カセットテープが200本程あり、溢れてしまった。んーヨミが甘い・・・。

あまり聴かないものを、以前に思い切って処分したのだが、まだ意外と
あるものだ。

でもこの数、音楽仲間の中では多い方では無いと思う。

規格外のCD所有者としては私が参加するアマ・オケの音楽監督、ネコ
ケン先生がいる。ご自宅にはクラシックのCDが床から天井までの棚で
延長10m位あるから、きっと万単位ですな。小さなCDショップ並です。

地震の時はCDの波状落下攻撃が怖そうだな。

投稿者 tamagawa : 23:24

2009年04月24日

騒ぎすぎ

SMAP草なぎくんの報道である。

確かに、泥酔状態まで酒を飲んで、公園で醜態をさらけ出した
ことは、いい年した大人がするもんじゃない。恥ずかしい話。

だけど「最低の人間」呼ばわりされるほどのことではないと思う。
逮捕ってのもかわいそうな話。薬物使用を疑われたこのかもし
れないがシロだったんだし、本人も反省してるんだからから良い
じゃないですか。

大体飲みすぎて醜態をさらけ出した経験を持つ奴など、仲間内
でも沢山いる。 ましてトップアイドルならではのストレスだって
あるだろうし、初犯なんだから大目に見てあげたらどうです?

問題としては、エリート官僚出身の千葉市長の収賄事件や清水
由紀子さんの介護疲れによる自殺の方がずっと大きいと思いま
すがね。どうでしょう?

投稿者 tamagawa : 18:29

2009年04月23日

3人組ゴルフ

神戸の伊達男イクちゃん、ゴルフの師匠ツボちゃん、と私の3人組で
久々のラウンド。

皆の日頃の行いが良い?ためか、お天気も絶好のゴルフ日和だった。

結果は・・・まぁ置いといて(自分に都合の悪いことは書かない・笑)、
楽しいゴルフでした。キャディさんも良かったね。

馬鹿話の合間には仕事の話も。いろいろと情報交換&刺激になります。
(当社とツボちゃんはHPをイクちゃんに作って造ってもらっている)

あとで気づいたのは、もしかしてこの3人、全員B型かも知れない。
時々異様な盛り上がりを見せるのはそのせいか?

世間から疎まれるB型だが、実は繊細・緻密で、お人好しなんですよ。
皆さん、嫌わないでね。

イクちゃんがB型の本を書きたいと言ってましたが、その時は私も投稿
しようっと。仲間もいっぱいいるよ(いやいや、別にB型だけでつるんで
いるわけじゃないですよ。あしからず)

投稿者 tamagawa : 17:28

2009年04月22日

建築屋の倒産

どの業界でも、売上や利益率が落ちた状態(赤字決算)が続けば、
会社はつぶれます。

建築屋も同じこと。

でも仕事量が急拡大していているところは、実質赤字でも前金を多
めにもらい、その前のお客様の工事費支払いにあてる、ということで
資金繰りに余裕を持たせることが出ます。 でもこれ、よく考えれば
ネズミ講のようなもので、業績が頭打ちになった途端、急に資金繰り
が悪くなり一気に倒産、というのがよくあるパターンです。

先月も県内で急拡大していたハウスビルダーが倒産しました。特に
末期では、工事前に高額の支払(500万とか1000万とか)を要求
するなど、お決まりのパターンだったようです。

工事途中の施主さん達をはじめ、大きな被害を受けている皆さんの
ご苦労は、想像を絶することと思います。

当社では工事の出来高を目安にしたお支払を原則にしています。
頭金が1割、着工時金は無、あとは上棟時3割、中間時3割、完成時
3割、というのが基本形。

これでも完全な形ではないけれど、双方にとって公正・公平さを追求
した結果の最善の方法と思っています。 

そして、頂いたお金でその現場の工事支払いに充てる、ということを
していますから、万一もう店じまいだ!なんてことがあっても、工事費
支払の原資があるので、ちゃんと完工出来るわけです。これは工務店
としての最低の義務だと思っています。

勿論、住宅は完成後も長いおつきあいがありますから、施工業者が
無くなっては困りものですけどね。

これからもがんばって参ります!

投稿者 tamagawa : 19:17

2009年04月21日

連休明け

昨日の(月)が定休日で、久々に連休をとりました。
(見学会担当の面々、ご苦労さま)

今週は、激に忙しい週です。仕事が詰まってますが、
その合間に今年初!のゴルフもあります(笑)。

でも忙しいと、かえって集中力が高まり、作業能率が
良いという気がします(まぁ短期的な場合ですが)。

皆さまも、GWまで、ガッツで仕事しましょうぞ。
(もしかしてGWも仕事か・・・・・?)

投稿者 tamagawa : 18:57

2009年04月20日

ホームべーカリー

我が家では、朝食はトーストとコーヒーが定番。

1斤のパンが2日で無くなるし、おいしいパンが食べ
たいとのことで、妻がホームベーカリーを購入。

早速焼いてみた↓。
090417_0654~01.jpg
上手にできました。焼きたてのパンはおいしいですね。

夜タイマーをセットしておくと、朝、出来たてのパンが
食べられます(笑)。

軟らかめ、フランスパン風、など、色々な種類が出来て
楽しめそうです。小麦粉などの原価は、110~150円
程度(小麦粉の値段も色々あるらしい)。

大量生産品のパンの価格で、専門店並(?)のパンが
食べられる、と言ったところでしょうか。

パン好きにはお役立ちですね。

投稿者 tamagawa : 15:08

2009年04月18日

蘇我のナマコ壁

蘇我駅から東に1kmほど、宮崎町の丘の上に「石橋家」という佐倉藩の
庄屋があったそうな。

石橋家最後の当主、故石橋三知子さんの住まいが市に寄贈され、そこを
公園として市が整備したそうだ(4月24日オープン)。
この石橋さん、市民の森や保存樹林などの整備、寄贈も含め、千葉市の
緑化に多大な功績をされたらしい。

ちょっと写真を撮ってきた。
   遠景.jpg
   ↑旧家の風格がありますね。

  蔵.jpg
   ↑蔵のようです。園内は気持ちいいい散策コースです。

  なまこ壁.jpg
   ↑蔵のナマコ壁。
 黒い平板瓦を貼り、目地に漆喰を盛り上げて塗っていきます。
 盛り上がった部分が「ナマコ」のようなので「ナマコ壁」と言います。
 ナマコ壁と漆喰壁は、蔵をはじめ古い日本建築の高級な外壁仕上
 げです。耐火性・断熱性に優れていますね。この蔵のナマコ壁、近
 くまで行けないので良く判りませんが、遠目では「いい仕事」してる
 と思います。

投稿者 tamagawa : 18:04

2009年04月17日

てんてこ舞い

今日は、朝からてんてこ舞いで、昼もてんてこ舞いで、
午後も夜もてんてこ舞いなので、ブログは書けません。
(って書いてるが)

「てんてこ舞い」、面白い言葉ですな。今度調べようっと。


↑調べました。

「てんてこ」は囃子や神楽で用いる小太鼓の音。その音に合わ
せて慌しく舞う姿から「てんてこ舞い」と呼ばれるようになった。

なるほど。その太鼓、オーケストラで演奏したことあります。。。


投稿者 tamagawa : 17:09

2009年04月16日

ジャッキー・ロビンソン

今日、イチローが満塁弾で張本の持つ安打日本記録にならびましたね。

この日のメジャーリーグ、全選手が背番号「42」をつけて臨んだらしい。

全球団で永久欠番となっている「42」は、黒人初のメジャーリーガー、
ジャッキー・ロビンソンがつけていた番号だそうだ。

そのストーリーは容易に想像ができるものの、中身を知るうちに目頭が熱
くなった。見ず知らずの人のブログですが、続きはこちらで。

投稿者 tamagawa : 17:33

2009年04月15日

グラン・トリノ

今一番観たい映画。

私のスクリーン・ヒーローは、何と言ってもクリント・イーストウッド。
御年78歳くらいだと思うが、これが最後の主演映画かも知れない。

ローハイド、荒野の用心棒、白い肌の異常な夜、ダーティハリー、戦略大作戦、
アウトロー、ガントレット、ダーティーファイター、マディソン郡の橋、許されざるもの
等々、今まで見た映画は30本以上と思う。(ローハイドはTVドラマ)

きっと味わい深い、イーストウッド御大が見れるのだろう。

来週封切らしい。 あー早く観たい・・・。

投稿者 tamagawa : 19:23

2009年04月14日

お世話になりました。

4月は大手企業の異動の季節。

住宅情報誌R社の当社担当Aさん、受持ち地域が変わるとのことでお別れとなった。

1年半くらいのお付き合いだったが、その間にいろいろとアドバイスをもらったし、いつも
親身に考えてくれるその姿勢とガッツで、なかなか頼りがいがありましたな。
こちらも結構勝手なことを言わせてもらいましたが、いろいろとお世話になりました。

ちょっと寂しいですが、これからもがんばって下さい、ラクロス娘!

後任のFさん、これからよろしく頼みます!

投稿者 tamagawa : 18:50

2009年04月13日

信頼を得る

何の仕事でも「信頼」が大事なのは同じだろうが、人生で最大の
買い物である「住まい」は、特に「信頼」が大切と思う。

我々は日頃の仕事を通して「信頼ある建築屋」と認めて頂くために、
常々真面目に努力をしていかなくてはならない。

しかし一般の方々が「信頼のおける」建築屋を探し出すのは、容易
なことではないと思う。

私がブログを書き始めたのも、私の人となりを少しでも知って頂きたい
と思ってのこと。

最初は格好つけたことを書いていたがそのうちネタにつまり、本音で
飾らないことしか書けないんだな、と実感した次第。

私のつたないブログを見て頂いた方が、突然ご来社頂いたときなど、
何かとても嬉しい気持ちになります。又OBのお客様や、学生時代の
友人などから「ブログ読んでるよ」と言われるのも気恥ずかしいですが、
又とても嬉しいです。

人生で初めて書いた日記を、これからも続けて行こうと思ってます。
その中から、真面目な私を、是非とも何とか見つけて下さいまし。

よろしくお願い致します・・・。

投稿者 tamagawa : 18:40

2009年04月11日

誉田で見学会

来週末の4月18日(土)19日(日)、千葉市緑区高田町(誉田駅近く)で現場見学会
を行います。

毎々回?恒例の構造見学会です。住まい造りをご検討の皆様、是非一度は見て
下さい。材木だらけで面白くないという方も多いのですが、後で見えなくなってしま
う柱や梁などは大切な構造面。安心の住まい造りに欠かせないものです。

思い起こせば、この現場見学会、父である先代が「セールスマンの飛び込みに頼
らない営業をしたい」との思いから25年程前に始めました。最初の頃は応対スタッ
フが足らず、何も知らない学生の私が時給700円で待機していたことも(笑)。

当時工事途中の現場を見せることは建築業界のタブーでした(ボロが見えるので)。
大工も嫌がりました。でも3年ほどして、段々と来場者が増えるようになると、現場
職人の意識も高まり仕事の質も向上していきました。

今では当たり前の見学会、千葉市内外では、当社が最初だったような気がします。

今では、ちゃんと判る人間が待機しているはず!です。
お気軽にお立ち寄り下さいませ。

投稿者 tamagawa : 19:09

2009年04月10日

仕事の能率

悪い日ってありますね。

頭の回転が鈍っていたり、集中力がなかったり。

最近ちょっと老眼が始まってしまった(泣)私は、特にパソコンの
画面と長時間にらめっこしていると、非常に疲れます。目の奥が
重くなるし、肩もこるし。

今日は暑いし、もうダメダメな日でございます。

長時間デスクワークをしている方々、たまには目を休め、体を動
かして不健康にならぬようご注意を。 どうぞご自愛下さいまし。

投稿者 tamagawa : 17:57

2009年04月09日

ウサギがお出迎え

 当社の玄関(駐車場側)脇にウサギのカップルが住み始めました。
    うさぎカップル.jpg
           いつも元気に立っています。
 皆様の幸せな住まい造りを温かく見守ってくれることと思います。

               どうぞよろしく。

投稿者 tamagawa : 14:16

2009年04月08日

ギターの話

たまには音楽談義を。(ギターに関するちょっぴりマニアックな話)

私がギターを始めたのは中学時代。時はニューミューッジック全盛の頃。
学校ではサッカー少年だったが、ウチに帰るとギターばかり弾いていた。

弾き語りがしたかったので、エレキじゃなくてアコギ(アコーステック・ギター)。

最初は音階くらいしか弾けなかったが、まずコードを覚えた。C,G、Am、Em、
そしてF。 この押さえにくいFで多くの人がギターを断念する。

でもこのF、実は全体のコードの中でも押さえにくいものの代表。 同じバレー
コード(人差指で全弦を押さえる形)でも、1フレットはテンション(弦の張力)が
最も強く押さえにくい。(B♭についでFが押さえにくかな)。だから、Fで挫折す
るのはもったいないんです。

一般的にはハ長調のCがキーとしては一番簡単そうに思われるが、アコギに
限ってはG(♯1つ)が最も簡単。次がD(♯2つ)、その次がC、A(♯3つ)、
E(♯4つ)という順。F(♭1つ)とB(♯5つ)を比べても、私ならBの方が弾き
やすいかな。というのもギターは♯系の楽器だからで、それは開放弦を見れ
ば良くわかる。高い方からE,B,G,D,A,E。 GコードだとB,G,Dの開放
弦が使える。EmだとE,B,G,Eの開放弦が使える。

アコギを気持ちよく鳴らす為には開放弦の響きが欠かせないので、これらの
音を上手く活用するのがミソなのだ。

Fのように全弦を抑えるコードは、つまった音になり上手く弾いても響きにくい。
だからスリーコードにFがあるCではなく、Gのキーの曲から取り組めば良いの
だ。又、どうしてもFを弾かなくてはならないときは、押さえ易いDm7やFmaj7
など、近い和音構成のコードで代用してしまう暴力的な方法もある。どうしても
違和感があるときは、ファラド以外の音を弾かないようにする(笑)。

又、エレキのように弦が柔らかい場合は良いが、スチール弦のアコギは押さえ
易いキーを選択することが重要。B♭ならカポタストを1フレットにつけたAもしくは
3フレットにつけたGで演奏するのが良い。E♭なら1フレットでDか3フレットでC、
という風にする(大体、プロでもそうしている。時にはチューニングを半音上げたり
下げたりすることで対応することもある)。

もちろんF以外にもバレーコードは沢山あり、避けては通れないのだが、まず
は好きな曲が楽に弾けることで、ギターはグンと身近になります。

「音楽」っていう位ですから、楽しめなくっちゃねぇ。


投稿者 tamagawa : 17:44

2009年04月07日

続・お仕事のお断り

先日、苦手な鉄骨の減改築をご相談頂いたM様。

計画に無理があったのと、当社が得意な分野ではない
ことから、一旦、お話を返上していた。

その後、お客様の方で計画を少し変えて、再度ご相談が
あった。当方としては全部解体して平屋を建築する方が
お役に立てると思うのだが、ご高齢のお施主さまの意向
をお聞きしたいとも考え、再度計画に挑戦!することに。

正直見積もりだけでも、大変手間がかかるので気が重い
面もあるが、当社のことをとても頼って下さっているので、
ここは一肌、ぬぎましょうぞ! 

よっ、のりやすいB型!

投稿者 tamagawa : 23:35

2009年04月06日

お花見

土曜の夜は本納の材料倉庫裏で、工事部社員と職人有志による花見飲み会。
因みに周りにサクラは一本も無い(笑)。炭火を炊いて焼肉と刺身などなど。

私は「お約束」の高級肉を差し入れ。帰り道のスーパーで「飛騨牛」と「松坂牛」
を買っていく。途中小雨が降ってきたが上棟材置きの軒下でやったので大丈夫。
普段は生真面目な面々がちょっと酒が入ると、くだらない話で盛り上がる。

ウチは会社で旅行やゴルフをやることも無くなったから、たまのこういう機会は
大事だなと思う。

翌日曜は、家の町内会で花見。はじめて顔を出し焼きソバを食べてきた。年配
者のカラオケで盛り上がっていたが、子連れの若いひとも多くてちょっとびっくり。

そして今日は、近所の公園に親子3人で行き、桜の下で昼食。モスバーガーと
ミスドを買っていった。娘はドーナツでお腹いっぱいに。たまには良いか。

というわけで、3日間お花見行事でした。めでたしめでたし。

投稿者 tamagawa : 21:14

2009年04月04日

サクラ

2月の暖かさから、今年の桜は早いだろうと言われていたが、
3月になり寒さが逆戻り。結局、平年並の開花となった。
今日、明日がお花見日和かな。お天気なら、ちょっと出かけて
みたいですね。

桜は、膨大な数の品種があるそうで、花びらの数、大きさ、色、
形などが違うらしい。満開のときに葉がない「ソメイヨシノ」は、
絢爛豪華な花見用の桜を望んだ日本人の品種改良の工夫の
賜物。本来は「ヤマザクラ」のように新葉の中に花が咲く。
この方が自然で野趣があり、好きだと言う人も多い。

2週間程前に青葉の森で撮った写真↓。早咲きの大島桜です。
   sakura.jpg

投稿者 tamagawa : 16:57

2009年04月03日

高いな、保険料

工事現場や、工事に携わる人にかかる保険。

今年から始まる瑕疵保険と、現場の建設工事保険(火災保険+αみたいなもの)、
損害賠償保険(近隣などに損害を与えてしまったときなど)、それに労災保険。

計算すると意外に高いもの。まぁ、いざという時の為の安心料だから致し方ないが
経費削減に頑張っている時に、どうにもならない必要経費。

保険を使う事故などまず無いから、保険屋さんは良い商売だなと、少しひねくれて
みたくなったりもする。

会社も、自動車保険、社屋の火災保険などなど。ウチはそれでも、そんなに多くは
ない方かもしれない。

保険で安心、ということもあるけど、過剰に保険に頼る社会は不経済。そんなんじゃ
建築、安くできないじゃないか。

社長の愚痴コーナーでした。


投稿者 tamagawa : 16:39 | コメント (0)

2009年04月02日

千葉郊外の土地

袖ヶ浦の不動産屋さん「SKグループ」の土地販売フェアー(4月18日
・19日に開催)に協賛することに。

SKグループさんの親会社が保有する、袖ヶ浦「のぞみ野」の販売会。
(因みに今当社で建築されているO様も、のぞみ野の土地を購入)

この「のぞみ野」、25年ほど前の造成だがインフラが整備されている。
一戸建のみでアパートがない、公園やサッカー場など緑が多いなど、
住環境は良い。最寄りの駅(JR長浦)まではちょっとあるが、高速の
インターや高速バス乗場まで近いから車は便利。特にアクアラインを
利用する高速バスは、品川や横浜行きが頻繁にありしかも早い(40
~50分)。必ず座れることから、通勤はとても楽だろう。

しかも「のぞみ野」、土地値が600万前後と、とても手が届きやすい。

居住者の半数が都内、神奈川からの移住だというのも納得ですな。

当社は協賛といっても、資料を置かせてもらう位ですが、関心のある
方は、一度のぞいてみて下さいな。

投稿者 tamagawa : 18:10

2009年04月01日

GM破産?

さすがのオバマ大統領も、最終通告を出したようですね。

自動車労組からの支援者も多く、アメリカの自動車産業を大事にしたいとの思い
も強かったと思うが、生ぬるい再建計画を見て、もううんざりという感じだろう。

GMと言えば、公的資金注入後も役員がジェットで会議に出席だの、何億ものボ
ーナス支給だのと、経営層のクレージーさに非難ゴウゴウだったが、問題の本質
は別にある。まず従業員の待遇。倒産寸前のGMの社員が利益世界最高クラス
のトヨタより高給という事実。全米自動車労組に保護されてここまできてしまった。
そして退職者のこれまた高額な企業年金。常識的に考えて、これらを維持しなが
ら再生しようなんて無理なのは明白。米政府はせめて、トヨタ並の待遇まで下げ
なさいと言っているが、常識的に考えれば「トヨタの80%くらい」でも良いのでは
ないか? 労組との交渉に見通しが立たなければ法的に処理するまでだろう。

「強いアメリカ」も訴訟社会や労働者の過保護などから、高コスト体質が身に付き、
製造業の競争力は低下の一途。

再生の道のりは非常に険しい。

アメリカの背中を追ってきた日本だが、こういうところは真似しないでいきたい。

投稿者 tamagawa : 15:35