玉川ハウジングHPへ戻る

« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月31日

超早起き

なんてことは無い。

娘が朝4時から、元気ハツラツ。

それに付き合う形で、親も早起き。「おいおい・・・」。

ヤツは、朝5時から、ごはんをモリモリ。

何で今日に限ってこんなにハイテンション!?

おかげで仕事も終盤の夕方になって、ちょいと眠いぜ。

そんな一日。

投稿者 tamagawa : 18:38

2008年07月30日

蘇我で見学会

今週末の8月2日(土)、3日(日)の10:00~17:00
千葉市中央区宮崎町にて見学会を開催。

完全二世帯住宅のお宅で、水廻りは勿論、玄関も外階段
で分離されています。敷地条件や様々なご希望を実現する
為に、プラン造りは簡単ではありませんでしたが、納得いく
までゆっくりとお打合せをさせて頂きました。

現場は2階が壁下地工事段階、1階はまだ構造材が見える
段階ですが、色々と住まい造りのご参考になると思います。

暑いさなかですが、冷たい飲み物もご用意しておりますので
皆様 お気軽にお立ち寄り下さいませ。

投稿者 tamagawa : 18:14

2008年07月29日

ソーラー発電

これからの住宅に、是が非でも標準採用していきたい「ソーラー発電」。

補助金がうち切られたことで、設置コストが上がり、ここ数年は当社でも
採用を見送ってきた。

補助金が近い将来に復活するという明るい話題もあるし、それらに先駆
けて、何かキャンペーンでも出来やしないかと、只今思案中。

各メーカーを中心に現在の価格状況を調査中です。建築をお考えの皆様
に良いご提案が出来るよう、努力していきたいと思います。

乞う(ちょっとだけ)ご期待!

投稿者 tamagawa : 14:24

2008年07月28日

ネタなし

連日暑いし、咳は出るしで、頭は半回転ずれている。

よって正常に頭はまわらず、ブログのネタもみつからない。

ネタを強いて言えば、今日の昼を一緒にしたうちの監督Mも
連日上棟と引渡しが続きバテバテで、すしの醤油を灰皿に
注いでいたっけ・・。

皆、馬鹿にならんよう注意するべさ!

投稿者 tamagawa : 17:39

2008年07月26日

上棟式

今日上棟したU様邸。

内祝いも兼ねてと、夕食にご招待されている。
各担当者と私とでこれからお伺いする予定。

最近は、昔のように上棟後の現場で飲み食いする
ことは少なくなった。お客様の負担も大きいことと、
お酒を飲めない(車だし)ことから、簡単な手土産で
済ます方が多い。(それで良いと思いますよ)

でもたまに今日のようなお誘いを受けるのもありが
たい。

クーラーの影響か、最近また咳き込む日々で、お招
きに預かっている間だけでも、咳が止まってくれると
良いのだが(苦笑)。


投稿者 tamagawa : 16:57

2008年07月25日

今日の昼飯

久々に銚子丸へ。

やっぱ100円寿司とは違うわな(当たり前だが)。

岩塩炙りの3貫(タイ、エンガワ、鮭)が特に旨かった。
暑さで食欲減退した胃袋にも、どんどん入ります。
オススメ!

〆は毎度のことながら「ナス」。以前は「梅しそ巻き」や
「ヤマゴボウ巻き」などが定番でしたが、銚子丸なら絶対
「ナス」。

あまり賛同者はいないようですが、絶対オススメ!

投稿者 tamagawa : 16:39

2008年07月24日

旧友

高校時代の同窓で、一緒にバンドを組んでいたハナザワ君と、恐らく18年ぶりの再会。

学生時代の仲間と時間のブランクを感じず話せるのは、もちろん彼も同じだった。

かつては毒舌家で何でもストレートな物言いだったのが、年?のせいか、少々丸くなり、
物腰も低くなっていたのには驚いた。 奥様に「そのモノの言い方を直しなさい」と言わ
れ続けたのと、職場で色々な人間関係に悩んだ結果だと、本人は笑っていたが・・・。

そんな彼も今では工学博士で某大企業の主任研究員。仲間内では一番のエリート野
郎だと言っておこう。

ちょっとした相談事があって来週また会う。 次回はゆっくり飯でも食いたい。

投稿者 tamagawa : 23:12

2008年07月23日

新聞とってる?

ネットの普及に伴い、若い人を中心に新聞の購読率が下がっている
のは想像に難くないが、具体的にどのくらいなのかは知らなかった。

リクルートAさんとの話の中で、30代世帯の新聞購読率が25%と
聞きその少なさにびっくりした。(だから新聞にチラシの折込をしても
若い人は見ませんよ、リクルートの雑誌に掲載しませんか?と言う
セールストークもうなずけますが・笑)。

固定電話と同様、新聞も今後激減していくのだろうか?

紙を使わないことは「エコ」だとは思うが、パソコンの画面とにらめっこ
の生活は私には耐えられましぇん。


投稿者 tamagawa : 14:24

2008年07月22日

DIYで棚板設置

壁にちょっとした飾り棚を設けると味気ない
壁が、お洒落に様変わりします。

私の力作(付けただけですが)をご紹介。

木棚.jpg
↑東急ハンズ(本店)で購入した、木製の棚。
トイレの壁に付けました。8000円位しただけ
あり、モノは良いです。

白棚.jpg
↑イケア(船橋)で購入、洗面所に付けました。
真ん中が少し歪んできましたが、700円位だっ
たから良しとします(笑)。

我が家では棚に置かれているものが、クマを
中心とした癒し系です(笑)。でもまとめて並べ
ると結構可愛いです。

簡単な日曜大工で、部屋の雰囲気を変えられ
ますよ。皆様もお試しあれ。

投稿者 tamagawa : 19:30

2008年07月21日

連休

久々の連休、娘をプールデビューさせようかと思っていたが、
ちょっと熱があったので、取りやめ。家の周りでダラダラと過
ごした。そして昨日と今日は、私も昼寝に付き合った(笑)。

今日のブログを書こうとパソコンを開けたら、娘が必殺両手
打ちでパソコンのキーボードを叩き、あっという間に画面が
90度回転してしまった。

おお、どうしたことか・・・。

いつも間に変な設定をしてしまったのか、パソコンが頭に
きて、へそを曲げたのか・・・。

馬鹿な私は、その設定が直せず90度傾いた画面を見な
がらこのブログを書く羽目に・・・・。

目が廻ってきたので、今日はこの辺で・・・。

投稿者 tamagawa : 20:30

2008年07月19日

ばっか食い

かたっぱしら、片付けていくように食べる。

これ、男に多い食べ方。私もそう。みっともないから
止めろとよく言われる。

だから、カレーとか、牛丼とか、ラーメンとか、好きな
ものをひたすら食べられるものが男には人気なのだ。

女性は、いろんな物を、少しずつ楽しみながら食べる。
だから、懐石料理やイタリアンのコースなんかが、好き。

(↑あくまで私の独断と偏見です、あしからず)

私は料理がめっぽう苦手だが、そのうち「こだわりの激辛
スパイシーインドカレー」とか「秘伝コクうま醤油ラーメン」
とか、凝って造ってみたいもんだ。

(↑口だけ)。


投稿者 tamagawa : 16:55

2008年07月18日

クーリエ・ジャポン

世界中の話題を知的に取り上げるこの雑誌に、ちょっとはまっている。

今月号の内容は「ドイツをはじめとする各国のエコ事情」、
「中国の金メダル獲得作戦」などなど。

なかでも連載記事の「世界が見た日本」が面白い。

ハローキティの世界的な人気ぶりを紹介する「インディペンダント(英国)」、
演歌歌手ジェロの人気を紹介する「ワシントンポスト(アメリカ)」の記事など。

興味のある方は、是非一度、お読みくださいまし。

投稿者 tamagawa : 18:45

2008年07月17日

火照りながらゴルフ

昨晩12時まで飲んでいたイクさんと友人のツボ君の3人で
今日はゴルフをした。

暑い中、ヘロヘロになりながらのプレーだったが、気のおけ
ない仲間とのゴルフは楽しかった。

皆、大たたきのホールが無く適度な緊張感を持って、とても
良いプレー内容だったな。私のスコア95は、最近のベスト。

昨晩の飲み会といい、プレー後のティータイムといい、珍しく
話が尽きない面々だ。やはり持つべきは、素晴らしい友達。

楽しい一日をありがとう。

さぁて、明日から又仕事頑張るぞぃ!

投稿者 tamagawa : 17:46

2008年07月16日

遠方より友来たる

又楽しからずや。

いつもHPの製作をお願いしているイクさんが、
仕事で千葉に来たとのことで、今からいっしょ
に メシ&飲み に行ってきます(笑)。

明日はゴルフで、真剣勝負!

投稿者 tamagawa : 18:00

2008年07月15日

会社名

日本で一番多い会社名は、「アシスト」で全国で429社もあるそうだ!

以下「ライズ」(382社)、「サンテック」(382社)でいずれもカタカナ名。
4位に佐藤工務店(380社)。

読み方でいくと、サンコウ(701社)、ショウエイ(590社)、シンワ(571
社)、ワコウ(557社)、ソウケン(556社)。なんかどの名前も身近に聞
き覚えがあるような。

皆考えつくのは、同じような名前なんですね、判る気がします。

因みに多い社名ベスト30の中に、建築関係と思われる名前が15もあり
ます。4位佐藤工務店、以下、6・田中工務店、7・鈴木工務店、11・田中
建設、12・佐藤建設、14・小林工務店、16・中村建設、17・高橋工務店、
20・中村工務店、21・山本建設、22・山本工務店、23・吉田工務店、25
・鈴木建設、28・伊藤工務店、30・渡辺工務店。

良いんだか悪いんだか判りませんが、凄いことです。同じ社名じゃ困ることも
ありそうですな。

(データは東京商工リサーチ、TSR情報より)。


投稿者 tamagawa : 23:07

2008年07月14日

成せば成る

私の参加しているオーケストラでのこと。

大切なパートを演奏することになったある団員が、なかなか指揮者の要求
通りに演奏できず、練習中に結構厳しい言葉を投げかかけられていた。

あまり言われるものだから途中で挫折しやしないかと心配していたが、彼女
は周りからのアドバイスを色々と聞き、遂に昨日の練習では文句を言わせな
い位上達していた。

これには正直、周囲も驚いた。本人の頑張りに拍手!

楽団員の中にも、「アマオケだからそんなに厳しいこと言わなくたっていいじゃ
ないか」という考えと、「演奏会で人に聴かせるわけだし、自分たちだって納得
できる演奏をしたい」と言う考えがあり、どちらも一理ある。

でも何か問題が生じても、大くの場合、努力と根性で乗り切れるもの。

使い古された言葉ですが、生きる力の基本だと思います。

今のビジネスには創意工夫が不可欠ですが、いざと言うときの底力がないと何
も成就できませんものね。

投稿者 tamagawa : 09:47

2008年07月12日

やっと週末

のど痛と咳に悩まされた一週間がようやく終わる。

明日はあまりしゃべらず、しっかり薬を飲んで、来週
には完全復活しなければならない。

何故って、久々のゴルフがあるからです。
(なんだ、仕事よりそっちの方が大事なのか?なんて
言わんで下さいね。仕事も真面目にやってます・笑)

それでは、来週まで さようなら。

投稿者 tamagawa : 19:12

2008年07月11日

病院の待ち時間

咳がなかなか治らず、しょうがないので医者に行った。
地元の呼吸器系医院。
(病院知らずだった若い頃と違い、最近は病院に行か
ないと治らないことが多い・涙)

初診で突然行ったのが悪かったのもあるが3時前に行
き、3時台の診療8番目の順番を予約したが、実際の
診察は4時40分。一応百日咳やらなんやらの可能性
もあるからと、血液検査もして、終わってみれば6時近
く。それから薬局で薬もらって帰社したのは7時近く。

診察は丁寧だし、一人の医者で診てるから時間がかか
るのはしょうがないが、それなら最初から3時台の予約
の数を減らせばいいのにと思う。(因みに8番目といって
も、その間に事前予約している人が次々と入るので実
際は20番目くらいだった気がする)。

病院ってどこも、予約時間の意味がないですよね。

待ち時間を減らすシステム作ったら、良い商売になるん
じゃないですかねぇ。

投稿者 tamagawa : 19:45

2008年07月10日

アジサイの葉

食べると中毒になるらしい。

大阪のある居酒屋で、店員が季節感を出そうと自宅近くでとったアジサイ
の葉を、だし巻き卵の下に敷いた。それを食べた客がシアン化水素(青酸)
中毒になったとのこと。

アジサイの葉や根には青酸配糖体という成分があり、食べると消化酵素で
分解され、有毒なシアン化水素になり、死亡することもあるという。
(↑何だか化学の授業みたいでよく理解できませんが)

季節感出すのに、「アジサイの葉」って言うのは良い発想だったと思います
がね。よく知らないモノを、やたらと食卓に載せない方が良さそうです・・・。

投稿者 tamagawa : 14:15

2008年07月09日

隠す電気配線(その2)

・・・・・・昨日の続き

最近は充電が必要なものも多く、PC機器でもAV機器でも沢山
の電気コンセントが必要。しかし壁にコンセントを沢山設置すれ
ばよいというものでもない。

コンセント1箇所で、最大15A(1500W)の容量があるのだから、
10Wとか50Wとかいうものなら、まとめてテーブルタップからとる
べきだろう。テーブルタップは上手く活用すると電気配線を目立
たなくさせる効果もある。
   デスク脚.jpg
↑デスクの脚に、テーブルタップをネジで取り付け、それにPC関係
 の電源を集中して接続。デスクの足元がすっきりしている。

カウンター裏.jpg
↑カウンターの置物の裏にテーブルタップを設置。携帯やデジカメ
 などの充電器を接続している。

表から電気配線が見えないだけで、部屋の中はかなりすっきりした
雰囲気になります。皆様も色々工夫してみてくださいまし。

投稿者 tamagawa : 17:18

2008年07月08日

隠す電気配線(その1)

以前話題になった、見苦しいごちゃごちゃ電気配線についてのアドバイス。

 ・まず、電気配線は必要最短のもを使うこと。
 ・長いものはソレナリにまとめること(電気を沢山使うものはコードが加熱
  する恐れがあるので要注意)。
 ・家具の背面を通すなど、その存在を消すこと。
 ・なるべく高い位置で配線すること。
     デスク裏.jpg
↑デスク裏板にフックを取り付けそこに電線を通している。表からは見え
 ないしコードが邪魔で床が掃除しにくいこともない。

テレビ裏.jpg
↑TV裏の配線。単品のAV機器などはどうしても配線が複雑になるが出来
 るだけまとめ、なるべく短いケーブルを使うことで、このくらいにはなる。

続きはまた明日・・・。

投稿者 tamagawa : 15:00

2008年07月07日

電話工事

事務所のビジネスフォンが、かなり古く(いまだにアナログ回線!)
いい加減交換しようと思っていたところへ、ネットの「光」と試験的に
IPフォンの導入をしてみませんか?というNTTの売り込みにのった。

詳細の打ち合わせに1ヶ月以上もかけた末、会社休日の今日が工
事日だった。

ところが・・・新規取付け予定の主装置が現在の配線に対応してい
ないとのことで工事が中断。対応した機種を手配次第、再工事とな
った。

なんとも、お粗末な・・・。事前に事務所内の調査をしているにもかか
わらず基本的なところでミスがあるとは・・・・。

「人の振り見て我が振り直せ」。人はミスをするものだがイージーミス
は防ぐことができるはず。我々も注意をしていかなくてはならない。

本日電話工事のために休日出勤した、M女史、お疲れさんでやした。

投稿者 tamagawa : 21:11

2008年07月05日

変わらないもの

昨日仕事で近くに行ったので、帰りに10代を過ごした茂原の
街中を車でのんびりと通ってみた。

以前にも感じていたが、昔通った街中の店は殆どが姿を消し、
さびしさがこみ上げる。小学校脇にあったボーイスカウトの小屋
も今はないし、バンドの練習をした市の建物は警察関連のもの
になっていた。

人の世は移り変わるものだが、何か「変わらない」ものもないと、
私のような典型的農耕民族は特に落ち着かない。

変わっていないことを期待して、母校の中学校へ行ってみた。
新築だった校舎はかなり古ぼけているが変わっていなかった。

校内に入るのは今のご時世良くないと思い、グランドの片隅から
部活動をする生徒たちを見ていた。手前に野球部、右手にテニス
部、奥の校舎側に我がサッカー部。「ああ、当時と変わらないな」
と思っていたら突然野球部の生徒たちが練習の手を休め、私の
方を見て正立すると大きい掛け声を出してお辞儀をした。(「お疲
れ様です」だか「お世話になります」だか、よく聞き取れなかった
が)。私を野球部のOBと思ったのかもしれない。彼らの好意に答
えるべく私は手を上げ軽く会釈して立ち去った。

とても嬉しかった。私に挨拶をしてくれたからではない。かつての
部活動の臭いがそこにまだ残っていたから。純粋で熱い少年の
心を忘れないで欲しい。暑い中の練習に耐え、将来の日本を支え
ていける「ちから」を今のうちに十分に養っておくれ。

感動をありがとう。

投稿者 tamagawa : 19:12

2008年07月04日

中国のトイレ

ネットで見つけた写真。(サンケイの記事だったかな)。

中国は行った事ないが、トイレが汚くしかもオープンで
日本人は最初用が足せないなどと聞いたことがある。

↓都市部のトイレは一見きれいそうだが、やはりオープンだ。
中国のトイレ.2.jpg
匂いは強烈らしい。息を止めて30秒で用を足し、ダッシュで
出てこなければならないと、ドイツ人記者が書いていたそうな。
ああ、恐ろしや。これでオリンピックを迎える。

因みにオリンピック開催中は、「汚いものにフタ」的な考えで、
街中から汚いものを締め出すのに躍起だそうな。地方から来
ている労働者も仕事が休みになり郊外へ連れ出されるらしい。

さて世界中に良い印象を与えて終えることが出来るか、北京。

投稿者 tamagawa : 13:47

2008年07月03日

太陽光発電・半額に

経済産業省が、太陽光発電の普及率を上げるための緊急提言。

補助金と税制優遇で、設置負担を今の半分にするという内容。

これは実現するのではないかな。自然エネルギーはエネルギー
問題解決の最善策だし、京都議定書の約束期限が2012年だか
らその目標達成にも、効果を反映させると思われる。

標準的な3kw発電の場合、設置にかかる費用は常に200万円
だ。普及初期の1990年代は機器代が300万だったが、補助金
も100万円ほどあった。2000年以降、機器代は値下がりし今で
は3kwで200万円だが、平行するように補助金も減額、しまいに
は打ち切られ今では0なのだ。

3kwだと年間に発電する電気は実際には8万円分位。200万円
取り戻すのに25年以上かかるのでは、庶民にはなかなか手が出
ない。これが100万なら無理してでも、殆どの人が採用するであろ
うと感じていたので(当然政府も判っているはず)、今回の提言で
やっと本気を出したということだろう。

財政が厳しい状況でも、こういうところにはお金を回すべきと思う。
将来のエネルギー対策にも有効なのだから。

投稿者 tamagawa : 11:15

2008年07月02日

ゴキブリ

でかいのが出ました。びっくり。

何処で?って今日ランチした、千葉駅至近の中華料理屋で。

壁ぎわの席でホイコーロー定食を食べていた最中、頭上左前方
約50cmの壁に現れ、私は一瞬固まった。廻りのお客さんもすぐ
気付き、皆苦笑い。

店員のおばちゃんが「あら、すみません、ちゃんと駆除してるん
だけど・・・」といいつつ、持ってた濡れふきんでバンと手ずかみ。
しかも左手で。俺にはできない。ってかおばちゃん上手すぎない
か?(いつも出てるんじゃないの?)

さすがに食欲は減退したが、一応料理は食べきった。

何なんだこの後味の悪さ。店を出たら駅前で県警のブラスバンド
が演奏していた。銀河鉄道999やら、宇宙戦艦ヤマトやら。それ
をしばらく聴いていたら、気持ちもおさまりました。

やっぱゴキブリは怖いわ。その店二度と行かねぇ。

投稿者 tamagawa : 19:09

2008年07月01日

ウィーク・ポイント

以前書いたことがあるが、私の弱点は、鼻とのど。

季節の変わり目と、ハウスダストで、鼻は過激なアレルギー
反応をおこす。そのときは、ティッシュが最大のお友達となる。
最近は鼻炎スプレーが効果的でかなり助かる。

のどは、ちょっと疲労気味の体に、しゃべりすぎの状況が重な
ると痛くなる。ひどくなると熱が出る。 

近頃は、鼻より、のどに悩まされる。

6月は涼しい日が続いたことと、調子にのって車の中ででかい
声で歌ってしまったこと、EUROのサッカーを夜中見て寝不足に
なったことなどから、今はひどいのど痛である。

ああ、強いのどが欲しい!
(大体しゃべりすぎて痛くなるのどなんて、なんて軟弱なことか!)

投稿者 tamagawa : 18:56