玉川ハウジングHPへ戻る

« 2010年11月 | メイン | 2011年01月 »

2010年12月29日

本日で終業

皆様、今年も一年、大変にお世話になりました。

本日は各自、手が空き次第、大掃除にとりかかっております。
その後、職人さん、取引先を交えての忘年会です!

今月は早々に風邪をこじらし、だましだまし仕事を続け本日に
至ったこともあり、年末のご挨拶廻りについては、全く十分に
は行えませんでした。

私の不徳の致すところでございます。どうもすみません。

それでもどうしても気になっていたお客様がいらしたので、先
ほど時間の合間をぬってお寄りしてきました。

新居入居と共に奥様がご懐妊されたI様。11月にご出産予定
と聞いておりましたが、ご夫婦とも私と同世代でいらしたので、
何かと心配しておりました。今日、ご主人にお会いし、女の子
が無事お誕生とのこと、何より嬉しく思います。おめでとうござ
いました! 同世代として、エールを送り続けます、お互い頑
張りましょう!

いろいろと気を揉むことが多かった今年後半でしたが、12月も
最後に来て、ようやく落ち着いて参りました。課題はまだまだ
山積していますが、年明けから心機一転、前向きに取り組ん
で参りたいと思っております。

新年に関しましては改めてということで、取り急ぎ本年に多く
の皆様から頂いたご厚意諸々につきまして、改めて深く御礼
申し上げます。

皆様 良いお年をお迎え下さいませ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 12:51

2010年12月28日

窓明かり

12月も暮れに近ずくと、暗くなるのは早いし、寒いしで
なんとなく寂しいものです。

夜ウチに着いたときにまずホッとするのは、家の灯が見
えた時ではないでしょうか。(ごめんなさい、これは誰か
が先に家にいる、と言う前提がありますね)

いや、誰もいなければ自動点灯でも良いんです。温かい
灯がついている家と言うのは、妙に人を癒してくれるもの
です。

この時の灯は、白い蛍光灯でなく、理想的なのはきっと
「火の色」なのでしょう。今では電球色と言うことになりま
すかな。

人によって感性は異なるのでしょうが私はそう思います。
     窓明かり.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 11:38

2010年12月27日

坂の上の雲

NHKのスペシャル・ドラマ、今年分の放映が昨日で終わりましたね。

近年では比類のない良質ドラマではないでしょうか。こう言う類のもの
を造り続けるなら、受信料を払う意味もあると言うものです。

その昔「大地の子」と言うドラマがありました。あのドラマを超えるもの
はそうそう生まれないと思っておりますが、今回の「坂の上の雲」は
もしかすると匹敵するのかも知れません。

続きが1年後、と言う、あまりにも先過ぎるのが難ですがね(苦笑)。

雑談番組主流の今のTV界ですが、少しは知的欲望や感性を満たして
くれるものが増えていくことを願うばかりです。

投稿者 tamagawa : 14:55

2010年12月25日

風邪アゲイン

治りかけた風邪を、再度ひいた(と思う)。

あーしんどい毎日だ。特に咳が厄介で・・・・。

明日はOFF、夜に千葉フィル、勢いで29日の
終業・忘年会まで走ります。年賀状書きは、
例年通り31日か・・・。

今日は帰ります。ではでは。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 19:03

2010年12月24日

国吉駅

先日にお打ち合わせで南方(?)へ出かけた帰りに、いすみ
鉄道の国吉駅前で昼食。ふと見ると、このローカル線に似
あわない立派な駅舎↓。
駅舎.jpg
看板もチーバ君の置物も興味をそそる↓。
  駅看板.jpg

         駅のチーバ.jpg

中に入ると駅舎内はムーミンショップだった(笑)。

そうか、いすみ鉄道は「ムーミン列車」としてウリ出している
んでしたね。

私らの世代には、何とも郷愁を誘うムーミン谷。

ムーミンのキャラクターが入った小さなタイルや、箱がいすみ
鉄道の電車になっているせんべい等をお土産に買って帰り
ました。

これもささやかな地域貢献(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:42

2010年12月22日

私も走る

今年もあと10日、仕事は1週間。

残り少ない時間で、やることが膨大。
師走は気力・知力と体力勝負。

さぁて、もつのか??


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:02

2010年12月21日

トイレの○さま

ショピイングモールのトイレ。
小便器の上にこんなもの↓が設置されていた。
トイレのハイテク.jpg
量を勝手に測るらしい。100ccとか200ccとか
表示される。健康診断の検尿を思い出し「あぁ、
そんなもんかな」と思った。
音声ガイドで 「量に応じてポイントがたまるよ。
詳しくは携帯でアクセス」とか何とか言い賜った。

こんなものまでゲームにするのか。面白いが、
ちょっと低劣じゃないか。大丈夫かニッポン!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:56

2010年12月20日

嬉しいメール

今建築中のお客様から頂いたメール。

  (建築地から遠方に住む施主さんが、建築地近くに住む
   親御さんに火災保険の手続きを頼んで)

「親が知人に火災保険を頼んだそうなんですが、その人が
「この造りでこの価格じゃ、かなりいいですよ。良い工務店
を見つけましたねえ。」と言ってたそうです。まあ営業トーク
かもしれませんが、それにしてもうれしかったです。
いろいろ調べて資料請求なども何社かしましたが、最後に
玉川さんに行き着いてよかったです。」

お世辞半分でも嬉しいですね。真面目にやってきたことが
認められると言うのは、何よりも励みになります。

○○さま、これからもどうぞよろしくお願い致します(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 22:08

2010年12月18日

幕張サツマイモ

先日行った京成幕張の駅前に、青木昆陽がサツマイモ栽培
の試作を成功させた場所とのことで碑が建っている。
   青木昆陽.jpg
説明板には、徳川吉宗が昆陽に飢饉対策としてサツマイモ
の栽培を命じ、ここ幕張で成功。以降関東地方でも栽培が
普及し、天明の大飢饉ではサツマイモが多くの人々の命を
救った。特にここ幕張では餓死者が無かったそうだ。

千葉がサツマイモの生産日本一なのも、こんなところに訳が
あったのですね。近くには神社もあり昆陽は芋神さまとして
も祀られているらしい。

そういえば、オランダ屋のお菓子で「甘藷先生」っていうのが
あったと思うが、青木昆陽のことだったのですね。

千葉の事でも知らないことまだまだありますな。因みにサツ
マイモ、ウチのチビ共も大好きであります(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 16:51

2010年12月17日

来たか・・・。

先日のブログでもお話してありましたが、断熱材の納期遅れ、とうとう
2カ月超となる可能性がでてきました(泣)。

年内は受注受付一切なし。当方も先月は通常より1ヶ月半程、今月は
2カ月程度早めの発注をしていましたが、いくつかの現場では、納品が
大幅に間に合わない可能性も出てきました。

困りました・・・。

住宅は3月完成の現場が多いので、その2か月前である1月末迄がピ
ークとなるようです。

「頼めば翌日に入る」と言うのが断熱材の常識でしたが、25年の経験
で初めての大混乱です。

お客様には、なるべくご迷惑がかかりませんよう、最善を尽くしてまいり
ます。何卒ご理解の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 17:11

2010年12月16日

ドラム練習スタジオ

完成しました↓。

  スタジオ.JPG
因みに写っている人物は施主さんではなく、我らがタイコの師匠
フジタコウジ氏。2m×2.5mの5㎡(約3畳)、防音仕様はそれ
ほど凝っていませんが、サッシ2重、ドア(北海道断熱仕様)、壁
ボード2重としてあります。内部の吸音についてはコスト削減の為
施主さんが、コタツ布団↓を天井からかけています!。
       スタジオ内部.JPG
この状態で再び防音測定をしました。
  スネアドラム 壁面▲42dB  ドア・窓面▲34dB
  バスドラム   壁面▲31dB  ドア・窓面▲28dB
測定器が何Hzの音を主に計っているのが判らない(泣)のが難で
すが、一般的な500Hzかな・・。低音のバスドラの防音効果が低
いところ見るとある程度の帯域を満遍なく測定している気もします。
内窓をつけた窓面はかなり性能があがりました。現在一番弱いの
が入口ドアです。住宅用のドア1枚だと限界はありますね・・・。

ドラムセットのミュートを通常より強くかけて、室内でバンバン叩いて
もらいました。外で聞こえる音は、思いのほか小さく、昼間の練習に
は全く問題ないレベルです。お客様が行った吸音布団の効果も大き
く、シンバルなど高音は殆ど聞こえません。バスドラも強めのミュート
で全く気にならないレベル。トムはミュートが軽いので一番聞こえま
す。これらをもっとミュートすれば、夜でも大丈夫かな。

このレベルなら、ピアノ、金管楽器、E.ギター、全く問題ないですね。

密集した住宅地でも大丈夫かな?と思いますが、壁をもうひと工程と
出入り口の室内ドア(邪魔なら引き戸)をつければ、安心です。バンド
練習もできるかな?

「よし、これを売り出そう」と言うことで、施主様、フジタ氏もご協力頂
けるとのこと。

時間を見て基本プラン(2畳、3畳、4.5畳、、6畳、)とプライスリスト
を用意してみようと思っています(んん、時間がない。。。。)

あなたもマイ防音室、実現しませんか?

楽器練習、オーディオルーム、録音室、はたまた読書や睡眠を静寂の
中で行いたい人にもオススメ致します!!。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 20:19

2010年12月15日

工期の遅れ

今年後半は、住宅着工数が増えてる様子。

統計上は、去年より5%増えたくらい(去年が前年比3割減と言う超低空飛行
だったので今年は増えて当たり前と思います)らしいのですが、実感としては
もう少し増えている感覚があります。

増えたと言っても一昨年に比べれずっと少なく、木材や職人手配などで困る
ことはありません。ツメツメのスケジュールがオセオセになり、全体の工程は
遅れ気味ですが。他にも要因がありますが、当社としては2週間位の遅れが
出ているかと思います。特に年末年始に工事の節目があるお客様には、ご
迷惑をおかけいたしております、すみません。

資材調達に不便は無い、と書きましたが、ニュースなどでご存知の方もいる
通り、断熱材に関してのみ大幅な不足状態です。

去年の建築落ち込みから、今年初め、断熱材メーカー各社は生産中止もしく
は減産の体制になりました。そこへエコポイント導入から新築住宅の断熱材
の量が増え、断熱リフォームも盛んになりました。断熱材メーカーは休日返上
(お正月も)での生産を続けるようですが年内の受注は終了、納品まで1~2
カ月と言う状況です。当社も通常より早い発注を続け、何とか事なきを得てお
りますが、年明けの現場に、大きな影響が出なければと願うばかりです。

国土交通省は、ハウスメーカーの業界団体に「不当な買占めをしないように」
と要請したとのことですが、「不当な買占め」って表現、あいまいです。必要な
分を買い占めるだけで市場はますます混乱するんですから。「買占めは駄目。
納品は受注受付順番通りに」位の、はっきりした事を要請(←これも効力なさ
そうですが)をして欲しいものです。

零細企業の中には、年末引き渡し現場の工期が延びて集金ができず年を越
せない、と嘆くところもあると聞きます。こう言う時だけ、政治力がありメーカー
に圧力をかけやすい大手を、恨めしく思います(苦笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 16:48

2010年12月14日

地下室

本日ブログは、友人Fへの私信レスも兼ねて(笑)。

防音室を考えるとき、地下室が有効な手段では?とのことでしたので、
ちょこっと考察を。

地下室は防音上、最も有効なのは間違いない。何せ周りを土で囲まれ
ており、天然の防音処置済みということになる。あとは天井と出入り口
の防音を考えれば良い。天井防音は上階床防音ともとれるので、措置
は難しくないし、天井が上階の基礎を兼ねる場合、天井もRCとなり特
別な防音措置は不要なこともある。出入り口も、階段の上下にドアをつ
ければ何てことは無い。やはり地下室は防音にはうってつけだ。

問題は防水と断熱。地下室は通常RC造りとなるが、外側に完全な防
水措置を施さなくてはならない。RCだと水も入らない印象があるが実
際は打ち継ぎ部分を中心に漏水可能箇所は結構ある。水中構築物の
ノウハウを持つゼネコンがやれば話は別だと思いますが。

特に地下水位が浅い位置にあるときは要注意。周囲に河川や田があ
る低地だと、地下1mにまで水がきているところもある。こうなると水中
に地下室を造るようなものになる。

防水を完全に行ったら次は断熱。内外温度の差から結露が非常に起
きやすく、断熱処置なしではカビなどの繁殖がしやすく、まず居室には
ならない。(倉庫にもならない)。

そして換気と空調がクリアできて初めて快適な地下室となる。それに
先ほどの、天井と出入り口の防音を施せば、最強の防音室となる。

今迄の当社の地下室施工実績としては、四方を完全に土で囲まれた
ものは無い。3方を囲まれ、1方は道路に面しているものはある(車庫
などを兼ねて)。1方がオープンでも、防水や結露などの問題が起きな
いか、正直ヒヤヒヤものでしたが(多分大丈夫と思う)。

さて、問題はコストである。

簡潔に言えば、地価の高い所なら、お薦めだ。
土地が狭く建物を広げようがない場合、地下スペースの活用は有効。
但し隣家が近くまで迫っている場合、地下深く掘り下げていくのに問
題がある場合も多い。

田舎なら却下。面積当たりの単価は地上建物の3倍はかかる。地下
室6帖造るなら、地上(1階)に10帖造って完全2重壁にしてもおつり
がくる。まぁ、その場合、北朝鮮からのミサイル攻撃の役に立つかと
言われれば、?ですが(笑)。

とまぁこんなところ。F氏如何でしょうか?

因みに、地下室でトラぶっている人の投書があったので、ご参考まで。
地下室建築にはかなりの慎重さが求められるのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:20

2010年12月13日

名古屋だみゃ

最近、名古屋づいております。

名古屋と言えば、飛騨高山へ行く途中に駅近くのホテルに一度
だけ宿泊したくらいの薄いご縁だったのですが、この所、お客様
が名古屋関係の方が何故か続きます(笑)。

今建築中のお客様で名古屋在住の方、建築計画中で名古屋に
いる知人設計士に設計依頼をし、こちらにお見積り依頼のあった
方、そしてラフプラン段階で、ご主人が名古屋へ単身赴任されて
いる方、と言う具合です。

名古屋か、一度ゆっくり訪れてみたいもんだみゃぁ(←こんな使い
方しないか。 名古屋関係者の皆様すみません、「みゃぁ」と言う
印象がやたら強いもんで・笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 13:41

2010年12月11日

風邪

今週初めから、喉が痛かった。そのうち頭痛も出てきたので、これは風邪かと。

ウチのチビどもの風邪が治りかけたころ、私にまわってくるのが最近の通例と
なっている。風邪自体はたいしたことないのだが、最近、後に咳が残るんです。

胸がむずがゆくなると、咳が出だして止まらない。
お客様との会話中に咳が出だすと、本当に失礼と思いつつ、止まらないんです。

一応、昨日医者行って薬飲んでいるんですが、咳がとれるまできっと1,2週間。

皆様ご迷惑をおかけいたします。すみません・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 17:42

2010年12月10日

京成電車

電車で幕張まで行く用事があった。

あえて京成に乗ってみた。この区間で乗るのは恐らく初めて。

住宅地の中を走るので、車窓の風景がとても違和感がある。
のどかで、ひなびていて、のんびりしている。

JRより遅いし、市街地からちょっと外れるこの線は、乗客も多く
なく、日中とはいえ、田舎のローカル線風情。

千葉から乗ったが、その後の駅で、降車客を数えてみた。
     新千葉4人 西登戸3人 みどり台4人 稲毛7人 
     検見川2人 幕張2人(含む自分)。

殆どバス並み(笑)。
  京成.jpg
でものんびりしてて、良い。とても良い。

京成線は、首都圏の他の私鉄のような華やかさも早さもないが、
このまま都内の下町に行ってみたい、そういう気がしてくる。

分単位で忙しい奴なんて、殆どいないんだし、たまに、ゆっくりと
電車に乗る余裕を楽しむのも良いですね。
 
乗ったことのない方、是非お試しあれ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 17:49

2010年12月09日

今週の見学会

今週末 12月11日(土)、12日(日)の2日間、
千葉市緑区誉田町にて見学会を行います。
それでは、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日程を決めて開催する見学会としては、随分と
久しぶりとなりましたが、桧4寸で造る骨太構造
がご確認いただけます。
皆様、お気軽にお立ち寄り頂ければと思います。
誉田の家.jpg

尚、本現場は長期優良住宅の公開現場でもあり
ます。長期優良住宅の構造を公開する、と言う趣
旨ですが、当方としてはいつもながらの骨太構造
であります。

その他、詳しいことは当日スタッフにお気軽にお尋
ね下さいませ。(当日は設計プランナーが対応)

どうぞよろしくお願い申し上げます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 11:05

2010年12月08日

悪夢

こんな夢を見た。

千葉フィルの演奏会本番当日。

今日はいつも行っている当日リハーサル(ステリハ)が無
い。ステリハとは本番と同じセッティングで、通し練習など
を通じてウォーミングアップと本番の事前チェックを行うもの。

しかも13時開場、13時30分開演の演奏会にも関わらず
舞台セッティングが13時からで、お客が入ると同時に舞台
セッテイングが始まった。13:20、あと10分で演奏開始と
いうときになり、大きな打楽器の搬入が始まる。

何故か他の楽団員は席に座り、チューニングを始めている。

「やばい、早くしなくっちゃ」と焦りも頂点に達し、目の前に
並んだ楽器を見ると「いつもと違う・・・」。

ティンパニー(直径60~80cm程の低音楽器)がやけに小
さい。特に高音のヤツがプリンのカップ位の大きさしかなく、
バチじゃ上手く叩けない。そもそも音質もカン高い。でも気を
取り直してチューニングをする。音程がよく聞き取れない。
隣の人に「音あってるかな、Eなんだけど」と聞くと、「それH
だね」との回答。一気に自信喪失。

そうこうしているうちに、開演時間が10分以上過ぎ「もう待
てない」と指揮者が棒を振りだした。

適当な音で適当に叩き演奏は散々。しかも4曲ある組曲の
1曲目が終わった時点で「ただ今から10分の休憩を・・・」
のアナウンス。時間がおしているとは言え、演奏を途中で
強制終了させるとはかなり強引だ。 これで無理やり休憩
になった。観客は呆れ果て、半分程帰り出している。

後半は定刻に始まる。ティンパニーはいつの間にかかなり
大きくなり、通常の7掛け位の大きさになっている。何とか
なるのか、今日の演奏会、不安はつきねど、続けるしかな
い状況・・・。

っとここで目が覚めた(汗)。

このところ、時間のやりくりに追われることが多かったから
こんな夢見たんだろうか・・・。

それにしても疲れる夢だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:56

2010年12月07日

読書

今年に入って、少しずつ本を読んでいます。

漱石の「坊ちゃん」と「草枕」を読んだ後、漱石の一番弟子でもある芥川龍之介
の作品集(20編ほど)を読みました。その後、龍之介と対極にある(実際、異な
る才能を尊敬していたようだ)志賀直哉の「暗夜行路」と短編を10偏程。

そして満を持して森鴎外へ。高校時代に興味本位で読んだ「イタ・セクスアリス」
は痛快でしたが、それ以外は文語調で難解、というイメージから、今迄避けてい
ました。平易そうなもからと思い「山椒大夫」から読み始め、思いのほか読みやす
く鴎外の奥深い世界に興味が湧きました。それから「最後の一句」「高瀬船」など
晩年の作品を今読んでいます。

この年で名作を自発的にゆっくり味わって読むのは、密かな楽しみであると同時
に、人間というものを色んな角度から改めて見ることができ、とても有意義なもの
です。

勉強もそうですが、強制されてやるものは駄目ですね。身にならなくて。

今さらながら、読書とは、良い物だと実感する次第です。子供たちにも、テレビや
ゲームはほどほどにして本を読む楽しさを教えてあげられると良いですね。本嫌
いだった私が言うのもなんですが(笑)。

まぁ、人生、「何か始めようとしたときに、遅すぎる」と言うことは無いですよね。
私もこの年になり、かつて苦手だったモノに、いろいろと興味が出てきました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 19:42

2010年12月06日

家で

恐らく年末までゆっくり休む日がなさそうなことを考えると、
昨日の一日が家で何かする最後の日かなぁ、と思い掃除
でもしようかと思った。

妻が前々から外出予定があり、チビ二人の面倒を見なが
らの在宅。

まぁ遊び半分でも、と始めたサッシのミゾ掃除。ジョウロで
水を掛けながら、古い歯ブラシでゴシゴシやる定番作業。
3歳の娘に教えると、結構真面目にコツコツやる。教育の
一環と思えば、なかなか有意義である。

そこへ1歳息子が乱入。歯ブラシを欲しがるので1本与え
ると真似してゴシゴシ。ヨシヨシと安心して自分の作業に
没頭し、ふと見ると、その歯ブラシで自分の歯をゴシゴシ
している。

注意して止めさせるも再度同じ現場を発見し「やっぱ無理
だよな」と言うことで歯ブラシを取り上げると、今度は水で
塗れたバルコニーの床にダイブ。ズボンびしょびしょ。

と言うことでハキダシ窓2つのミゾ掃除をした時点で、やれ
ばやるほど仕事が増えていくので、もう何をやっているん
だか判らなくなり、半分キレタ状態で、撤収。

昼は妻が用意したカレー(勿論、子供用と大人用)を食べ、
午後は息子は昼寝、娘とはレゴで遊んだ(2時間やってる
と腰が痛くなる)。

そんなこんなで家事ははかどらず、きれい好きな私として
も今年の年末大掃除はあまり期待できないと悟った次第。

ま、いいっか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 20:44

2010年12月04日

キッチンリフォーム

OBのお客様のキッチンリフォームが完成。

築30年以上になるお宅で、建てた当時の事を私は知らない
のですが、リフォームのご依頼をいつもして頂いています。

今回は、床組からやりかえ、床・壁を新しくしシステムキッチン
と流し前のキッチンパネル、給湯器を交換しました。

途中、壁の張り替えで下地を補強するときに、壁の反対側に
ニッチがあるのに気づかずビスで穴を開けてしまうというミスが
ありご迷惑をおかけしました。どうもすみません。

早速使いやすくなったキッチンと給湯に大変ご満足頂き、感謝
のお言葉を頂いて、こちらも本当に嬉しく感じます。O様、今後
ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 16:12

2010年12月03日

長持ち外壁

今日、電車で船橋に行った。

駅南口に隣接する駅ビル『Shapoo』がある。

外壁が汚いな、といつも思う。多分、鋼板製で、耐汚性が高いと
言われているものだと思うが、つなぎ目のコーキングや窓枠から
の雨だれがもとで、かなり悲惨な状況↓。
 鋼板の外壁.jpg

駅前だし、いくら不景気とは言え多少のメンテナンスをすれば良
いのに・・・と他人事ながら思う。

結局、高い物をメンテナンスしないより安い物をちゃんとメンテナ
ンスする方が、きれいだし、モチも良いんじゃないかな・・・・。
いつもそう思っています。

お手入れ=愛情をかけること。モノも人間も同じかも知れませんね・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 16:21

2010年12月02日

接触事故

当社の業務担当M女史が、会社近くの旧道で、右折するときに
後ろから追い抜いてきた車にぶつけられ、車の右側をこすられた。

ん、この状況で追い抜いたヤツは、結構きてるな。

路上で双方が走っている場合、どんな状況でも責任割合は0に
ならないと聞いたことがあるが、追い越し禁止の片側1車線道路
で右折するときに右側から追い越されては、防ぎようがなかろう。
この状況でこちらにも責任を求められるのは納得できないですね。

幸い、車もバンパーとフェンダーが凹んだくらいで、けがも無かった
ので一安心。

右折するときと言えば、右後ろから交差点を横断してくる自転車に
ヒヤっとしたことが2度ほどある。対向車の切れ目で行こうと、そちら
に神経がいき、後ろに気が回らなかったのだが、自転車は早いから
気づいたらすぐ脇まで来ていた、と言う状況。

安全運転でいきましょう。(どうしても避けられない状況もあるから、
見通しの悪い所では、減速していきましょう)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 16:15

2010年12月01日

個人スタジオ

ドラムの練習用にと依頼を受けて造ったスタジオが完成間近なので
防音測定に行ってきた。

2m×2.5mの広さ((約3畳)のスタジオ。近隣の家が少ないので、
防音といっても石膏ボードを2重張りにして入口ドアの性能を上げた
くらいの造り。一般住宅よりやや良い位だが中が狭くて反射音が大
きいから、まぁ、一般住宅並みと言える。

    測定の結果↓
    bouon.jpg

音源は小太鼓。普通に叩いても1.5mの距離で105dB。そばに
寄ると110dB以上で測定不能。やはり太鼓はうるさいな。図面上
部の壁越しだと62dBなので、-43dB,左右の壁で-37dB,
下の窓越しで-22dB。左右の壁は上と同じ造りだから防音性能
は同じだが、下の窓からの音漏れが回りこむ分、防音性能が下が
る。左面はエアコン、換気扇(熱交換型)があるが、右面と数値が
変わらないので、その影響は殆ど無視できるレベルの様子。

内部の吸音をこれからやるので、最終的にはもう少し性能は上が
るが問題は下の窓越し面だ。Fix窓とは言え、やはり3㎜+5㎜の
ガラスは貧弱。音漏れの大部分はこの窓。結局内窓を設置する
ことにした。内窓、単板ガラスなら6.8㎜(網入り)が入れられると
のことで、只今手配中。この面で何とか-35dBは欲しい。そした
ら左右で-40dB以上はとれるだろう。吸音措置後で上-50dB,
左右-45dB,下-40dB位を目標にしたい。それでもドラムを思
う存分叩くにはミュートしてもらわないと駄目だろうな。

周りの家が少ないのは幸いなのだが、静かな環境で、かえって音
が気になってしまうと言う面もあり、防音って難しいなと改めて実感。

上記のプランに+遮音シート+断熱材55㎜+石膏ボード2枚+吸
音措置をして、窓を無くし内ドアも設置すれば、住宅地でも日中のド
ラム練習ができるかな、と思う。でも音って微妙な問題だから予算
に余裕があれば内側に独立した壁を設け完全2重壁にするのがお
薦めですね。

木管楽器、弦楽器なら、そう苦労しないが、金管楽器、ピアノ、まし
て打楽器は、そりゃ簡単にいきません(苦笑)。私もいつか防音室
欲しいよー。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 15:06