玉川ハウジングHPへ戻る

« 2014年04月 | メイン | 2014年06月 »

2014年05月31日

集中力

昨晩は、ブログのネタを考えつつベッドで
横になっていたら、そんまま就寝。目覚め
たら朝の4時でした(笑)。

このところ、2週間働き2日休むというパタ
ーンが続いています。働き続けると体力的
というより集中力が低下してくるのを実感し
ますね。

集中力が低下すると、大事なことが抜け落
ちたり、優先順位を間違えたりと、かえって
能率が悪くなりがち。その辺もちょっと意識
しなくては、と思いました。仕事って実は長
丁場、リタイヤするまで働き続けるのです
から、上手く調節しなくてはなりませんな。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 22:30

2014年05月29日

夏日

今週から一気に暑くなりましたね。

水分のとりすぎで、体がだるい今日
この頃です。私は胃弱のせいか、水
ものをとりすぎると体調が悪くなるん
ですな。

ちょっと注意しながらも、夏を迎える
体つくりをしていこうと思います。水
分をいくらとっても平気な人が、うら
やましい季節です(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:11

2014年05月28日

ブロック塀控え

ブロックを高く積むときに、倒壊防止として
控え壁が必要になるときがあります。控え
壁は邪魔なだけと考えがちですが、発想
転換すると、それなりの使い道もあるもの
です。

↓の塀は、構造的には控え壁不要の高さ
ですが、補強の意味も込めて狭い間隔の
控え壁を設け、上に板を渡してベンチにし
たものです。
ベンチ.jpg

DIYで板を切り防腐塗料を塗り、3枚の板
を桟木でつなぎとめて置いただけ。花台に
もなりますし、ちょっとお洒落なベンチです。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 16:19

2014年05月27日

職人

「職人の技」などとよく言いますが、技量とともに
仕事に対しての熱意や誇りなるものを持ち合わ
せていることが何よりです。
これは職人に限ったことではありませんが、現役
で仕事をする以上、知らないもの、新しいものに
対して、常に研究していく必要があります。

年をとっていくと経験だけである程度仕事ができ
ますが、変化していく社会の中で常に頭を柔ら
かくして対応していくのが「仕事」の醍醐味でも
あると思うのですが、如何でしょうか。


千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:13

2014年05月26日

決算

決算の提出をすませ、税金を納めました。

建築業界はバブル崩壊後も数年は景気
が良かったのですが、その後は長期低空
飛行(世の中どこもそうでしたが)状態で
したので、経費削減の「渋チン経営」が続
きました。

昨期は「かけこみ」の影響もあり仕事量が
多かったので、多少まとまった利益がでま
した。ありがたいことです。しかし10%へ
の消費増税まであと1年半足らず、それ迄
にいろいろと準備が必要です。

建築は仕事量が急激に増えても現場対応
ができず資材も高騰、減れば仕事が無くな
り一気に暇になります。大波が無く安定し
て仕事を続けるのが何より重要なのですが、
世の中、なかなかうまくはいきませんね。

うまくいかないところを、思案しながら乗り
越えていくから、達成感が生まれ、人生は
面白い、この年になるとそう実感しますね。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:53

2014年05月24日

娘の運動会

今週は仕事が立て込んで忙しかったのですが、
木曜のゴルフに続き、本日も昼過ぎまでお休み
を頂き、娘の運動会へ。

好天で暑いかと思いましたが、風があって良い
日和。娘は、障害物競争、綱引き、ダンス等、
張りきって頑張りました。

私、写真係でしたが、遠くて娘をなかなか探し
出せず、炎天下でデジカメの液晶が見えず(お
まけに老眼で目を近付けると更に見えず・・・)
で、撮影は程々にして「記憶に留めるべし」と
観戦しておりました。

昔も今も、元気な子供たちを見るのは微笑ま
しいものです。お昼はママのお弁当を皆で食
べましたが、皆食欲旺盛で足りなかった程。
去年は余ったので成長している証拠ですね。

運動会の中身で感じたのは、個人競技がど
れも実力が反映されにくくなっていること。
「障害物競争」と言えば、同じ障害物を乗り
越えて誰が早いかを競うものかと思いきや、
拾ったカードで、やるべき障害物が決まると
いうもので、カードによっては「そのまま走り
ぬける」というものもあり、運任せのレース。
こう言うのは昔もありましたが、これほど多
くは無かったかなと。

「皆が楽しめる」と言う趣旨が強くなっている
のですな。良くも悪くも今のご時世を反映し
ております。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:32

2014年05月22日

ゴルフ

銀行主催の取引業者親睦ゴルフ。
今日は天候にも恵まれました。

この会、年に4,5回行われる程
精力的に活動しています。私は
年に1,2回の参加ですが。

ここのメンバーは皆、経営者なの
ですが、参加するたび、いつも刺
激を受け、教えられることが沢山
あります。特に、今日ご一緒した
Tさんは同伴者への気遣いが素
晴らしく、真似ようにもとても追い
つかないほど。他の方もそうです
が、できる人程、謙虚なものだと
感じます。

48・49の97で実力通りのスコア。
同伴のTさん、Mさん、Kさん、楽
しい一日ありがとうございました。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:03

2014年05月21日

衣替え

中途半端な時期ですが、今週暑い日
が続いたので夏服へチェンジ。

で、初日の今日は雨で寒かった(泣)。
天気予報見ときゃよかったな。
これから10月初旬位まで夏服の予定。
シャツが半袖なるのは梅雨明けかな。

いずれも気分次第です(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:08

2014年05月20日

肩こり

ここ3日程、肩こりがひどいです。
普通は、デスクワークが原因なの
ですが、今回は肉体労働(?)が
引き金かと・・。

何年か前、40肩と診断されたこと
がありましたが、1週間で治ってし
まったので恐らく違ったんでしょう。

そろそろ50肩?いやいや、ただ
の肩こりだと思いたいですな。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 22:45

2014年05月19日

やればできる

やはり人生、ポジティブ思考が大切。
「できる」と思っていると、できない事
でもやろうと努力しますからね。
日常の大半のことは「やろう」と思え
ばできるものです。

逆にネガティブ思考だと、できるもの
にも「私には無理」とレッテルを貼って
やらない理由にしてしまいがち。

それじゃ人生、もったいないと思いま
すが、如何なもんでしょう?

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 22:32

2014年05月18日

潮干狩り

富津海岸へ潮干狩りに行ってきました。
去年に続いて2回目。

今回は潮の加減がよくなる時間早々に
行きました。それでも県外の車がずらり
と並び、すでに大盛況。千葉県民として
は嬉しい限り。

で、ひたすらアサリを採りました。最初は
小さいものばかりでしたが、ちょっと沖へ
行き、水がたっぷりとあるあたりへ行くと、
大きいものが随分とありました。家族4人
分の網6kgを満杯にして帰宅。

海水を入れた桶の中でアサリ達は元気に
潮を吹いています。辺りはビシャビシャ(笑)。
しかしアサリの潮吹きは見ていると癒され
ますね。子供達には地味すぎるようですが。

明日、頂こうかな。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 20:36

2014年05月16日

思い違い

今日の昼は時間もなかったのでロッテリアへ。
中身も良く見ず「つけポテセット」なるものを頼
みましたがチョコソースがついてきてびっくり。
「甘い系?そういえばガーナチョコの写真が
あったな、おまけでチョコが付いてくるのかと
思ったけど、まさかポテトのソースだったとは」
 つけぽて.jpg
独り言を言いつつ、ソースは付けずに食べま
した。ソースは持ち帰り、さてどうするか・・。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:04

2014年05月15日

ウォールナット

無垢の木目を見ていると、とても癒されます。

桧をはじめとする針葉樹の木肌は、人肌の
ような柔らかい印象で温かさがあり、実際、
空気を沢山含んでいるので寒い時でも冷た
さを感じにくい良材です。

逆にオークなど広葉樹の木肌は緻密で堅く、
重厚感があります。最近、気に入っている
のがウォールナット。濃い目の木目がはっ
きりとでるものが多く、テーブルなどは見て
いるだけで飽きませんね。

そんなんで、新ショールームのテーブルは
ウォールナットにしようと思います。
皆様、お楽しみに。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:41

2014年05月14日

手抜きにも程が

韓国で建築中のビルが20度傾いた話。
写真を見ると、冗談としか言えない程の
傾きで、これが現実?と思わざるをえま
せん。

基礎杭69本が59本になり底盤コンク
リート厚が1mから60センチになったと
言う粗悪工事らしい。

その工事内容は勿論ひどいのですが、
それだけが原因というのには、大きな
違和感を感じます。

杭がそもそも1本もない、とか、打った
杭が全く効いていない、とかそういうレ
ベルじゃないと、これほどは傾かない
のではないでしょうか。

日本にも一時期、欠陥工事がはびこり
ましたが、それとは比較にならない程
凄まじいものがありそうで、とても怖い
ですな。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 14:36

2014年05月13日

コンパクト・カー

GWに借りたレンタカーは、スズキのスイフト。

安定した走り、ハンドルのきったときのコーナ
リング、疲れないシート、良好な視界等、とて
も良い車でした。やるなぁスズキ。このクラス
の日本車は、本当に出来が良いと再認識。
運転の楽しさでは、以前借りたマツダのアク
セラにも匹敵するものでした。

高速と一般道が半々で、リッター17km程。
普段一人で運転する私には、この位の車が
エコでいいんでしょうな。不満点は後部席の
ドアを軽く閉めると半ドアになってしまうこと。
贅沢ですが、もう少し重厚感があれば最高
でしたな。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:09

2014年05月12日

大人の楽器

新聞記事に興味深い話題が。

某音楽教室で大人の受講者が多い楽器は
①ピアノ ②サックス ③ドラム ④フルート ⑤バイオリン
の順だそうです。ピアノ1番は納得。2番のサックスが意外
です。管楽器の中では音が出やすいと言われているので、
とっかかりやすいのかな。でもトランペットを凌ぐ程の音量
がでる楽器なので、防音設備の無い家ではなかなか吹け
なそうに思うのですが・・・。

・・・もしかして防音室を欲しがっている??良く見ると上位
3つの楽器は防音室が不可欠。ん~、これは防音室の企画
をもっと進めるべきでしょうか(笑)。

ギターがランクインしないのが不思議でしたが、きっと身近に
できる人が多くて、教室なんか行く必要がないのかも。

それから「大人のレッスン」とやらの受講者で、かつて50歳
以上の人が1割未満だったのが、最近は4割を超えるそう。
「いつかやりたい」と思っていた楽器を、自分の時間が持てる
ようになった世代の人が始めるんでしょうね。応援しましょう!

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 17:46

2014年05月11日

昔のブロック積み

・・・昨日の続き。

30年ほどになる古いブロック積みの断面を見
る機会がったので、ご報告。

昔多い10cm幅の軽量ブロック。ブロック自体
もかなり劣化(風化)しており、もろくなっていま
した。
上にアルミフェンスがある2段積みブロックでし
たが鉄筋は無し。当時のブロックだと4,5段
でも無筋が多いのかもしれません。
ブロックの穴は通常3つ、両端に半円(隣のブ
ロックとつなげて一つの丸になる)があります
が、真中の3つにはコンクリートが詰まってお
らず空洞でした。つまり40cmごとの隣あった
穴に詰めた無筋コンクリートの柱だけで繋がっ
ていたというわけ。これじゃ弱いのも当然。
無筋でも全ての穴にコンクリートが詰まってい
たら全然強かったのに、と思いました。

古いブロックで怪しいなと思うものは十中八九、
手で叩くと振動するのですが、きっと中が空洞
だらけなんでしょうね。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 00:07

2014年05月09日

フェンスとブロック

昭和40年代の代表的フェンスと言えば、
緑色のネットフェンス。足元はコンクリート
のピンコロ石で土に埋めただけの施工が
多かったですね。素材も鉄で錆びやすい。

でもこれが意外と長持ち。30年くらいでは
強度的に全く問題ないものが多く、錆びも
以外と少ない。

反対に昭和50年代に主流になってきたア
ルミ型材フェンス。造りがヤワで接続金物
が傷みやすくグラグラになっているものが
意外と多い。

それからブロック。塀に使う場合、重量・
12cm幅が現在の主流。鉄筋を規定通り
入れるのは当たり前。昔は軽量10cm幅
が多く、手のひらで叩くと多くの場合、大き
く振動します。鉄筋がないのか、中のコン
クリートがスカスカなのか、ブロック自体が
風化しているのか、良く分かりませんが、
ちょっとした力で倒れそうなものが沢山あ
るのには閉口します。

建物もそうですが、オイルショックの頃に
つくられたものは粗悪品が多いです。お
気をつけ下さい。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 19:23

2014年05月08日

床防音

防音の中でも難しいのが床の防音。特に木造
建物の場合、床下地の質量が少ないので階下
への足音などを防ぐのは至難の業。こればかり
はRCなど、コンクリート床が断然有利です。

よって防音室は1階に造るのが基本。

上階に造る場合は・・・

・床下地に重量を持たせる
・下地と仕上げ材などとの間に緩衝材を挟む
・可能なら2重床などにして空間を造る

などの床工事を。

そのうえで、下階の天井を、

・防振構造にする
・吸音材を入れる
・2重貼りなどで質量を持たせる

などの対策を。

勿論壁からも音が伝わるので、壁もそれなりの
対策を・・・と考えただけでも大変です。

床衝撃音対策なら、上階床のカーペット敷きが
最もお手軽ですね。ということで改装中の2階
ショールームは通路がカーペット敷きになりそう
です(笑)。

床板部分は、ゴムを挟んだ2重根太で造ります。
効果の程は・・できたからのお楽しみ(怖っ・・)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:36

2014年05月07日

身の丈ショールーム

改装中の2階ショールーム。

造り手としては、少しでも見栄え良く
したいですが、同時に、お客様の家
造りに参考になる現実的なものであ
ることも大切と思います。

例えば、TVボード。

①造作で造る
②ユニット収納を造りつける
③家具を置く

と3つの方法が考えられます。
当初は①②で考えていましたが、
例えば10万かけた時の質感と使
い勝手を比べると③が圧倒的に有
利。(そもそも②などは20万以上)

よって③の家具設置とし、いかに
すっきりと組込むかを考えることに。

お金をかければ何でもできますが、
プリント合板のTVボードに2,30万
かけるか?と自問自答した結果、
貧乏性の私としては選ばないだろう
との結論に(考える程のことでも無い
ですが・苦笑)

自分でも納得できる物なら自信を持
ってお客様にも提案できますからね。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:13

2014年05月06日

宮城へ小旅行

2泊3日で、仙台・松島方面へ家族旅行。

松島では・・・
 ・船で湾内をひとまわり。添乗員のおばさんが気さくで、
  写真を撮ってくれたり、息子の遊び相手になってくれ
  たり。
 ・福浦島をひとまわり。緑が美しい。松島の島々は遠く
  から見ると、岩場とその上の松で独特の風情を醸し出
  しますが、この季節の緑の美しさは、もみじをはじめと
  した落葉樹によるものですね。
 ・正宗の菩提寺・瑞巌寺は平成の大改修中で本堂が見
  られずちょっと残念。隣の円通院は日本庭が実に見事
  でした。石庭、モミジなどの新緑の美しさ。そして本堂
  の茅葺き屋根の美しさは国内屈指ではと思いました。
 円通院.jpg

松島観光以外は、被災地巡り。
 ・仙台の海岸沿いは区画整理工事が盛んでした。廃校
  になった荒浜小学校の校舎は保存が決まったようで、
  絵画教室の先生が歴代の卒業生の作った大きな鯉
  のぼりをいくつも掲げていました。
 1.jpg


 ・多数の児童が犠牲になった北上川河口の大川小学
  校では沢山の人が慰霊に訪れていました。裏山や山
  沿いの道を見ながら、もう少しのところで助かったかも
  しれない多くの命に、ただやりきれない思いでした。
 大川小.jpg


 ・車で女川~石巻市を回りましたが、太平洋に面する
  低地の被害はすさまじいものがありました。反面、前
  に島があったり地形的に津波を背に受けた地域は、
  建物が倒壊するような被害は少なく、津波の被害に
  関しては、地形に大きく左右されたということに大い
  に考えさせられました。
  松島の市街地も浸水はしたものの津波自体は多々
  の島が堤防の役割をはたし、被害を大きく減らすこと
  になったようです。

お金を使うなら、東北で、そう思って出かけた旅でした。
何かできたわけではありませんが、これからも忘れずに
いること、自分たちにできることをすることで、わずかな
力になればと思います。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:32

2014年05月03日

GW

世間的にはGW後半に突入とか言われて
いますが、カレンダー通りの当方としまし
ては今日からの4連休がGWであります。

初日は息子を連れて髪を切りに。行きつ
けのところでは、この時期大人といっしょ
だと子供カットが500円になるんです。

もう暑くなりますし、二人で短く、さっぱり
としてきました。

あと3日、ちょっとした計画があり、仕事
のことはパッと忘れて、のんびり過ごす
予定です(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:04

2014年05月01日

断捨離

前回の大改装からほぼ23年あまり、
たまりにたまった不使用品の断捨離
を実行。使っていない、ロッカー、机、
キャビネット、そして輪転機・・・。

購入した時の思いが蘇ります(苦笑)。
随分と長く仕事をしているんだな・・・。

引きとり業者のトラックに満載・・。
「前回言われている量より多いんです
けど・・・」と苦笑い。

はい、思い切ったもんですから。

改装と断捨離で、リフレッシュ!
一気に若返りたいものです(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 19:41