玉川ハウジングHPへ戻る

« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月29日

凹む日

言葉で真意を正確に伝えることは易しくはない、いや、難しくもない。

日頃お世話になっている方に、大変不愉快な思いをさせてしまった。
ちょっとした行き違い・・こちらの真意を正確に伝えられなかったこと
・・・が原因だった。本当に申し訳なく思う。 ちょっと凹んだ一日。

長く仕事をしていると、思ったことが伝わらない経験をすることがある。

そういうときにいつも思うのは、「自分がちゃんと話した」かどうかでは
なく「相手がちゃんと理解してくれたか」に視点を置かなくてはいけな
いということ。

私もまだまだ。修行が足りませぬ。

話は変わるが今日JEFが負けてしまった。あと1試合を残し自力での
J1残留の道が消えた。

またまた凹みました。今日は早く寝ます。

投稿者 tamagawa : 22:58

2008年11月28日

壁を飾る

洋室の壁はシンプルに作り絵や壁掛けなどで飾るのが基本。

私は絵の素養があるわけではないが、壁に飾り部屋を彩ると
いう意味で絵は大好きだし、又インテリアの小物も好きだ。

「ファブリックパネル」なるものが、流行っているらしい。
色や柄のきれいな布を木製のボードなどに貼ったもので北欧
では絵のようにかけるように親しまれているとのこと。

施工例が出ているHPを見つけたのでご紹介。うん、なかなか
お洒落だし値段も高くない。↓このくらいなら自作も出来そう。
     ファブリックパネルを飾ったお部屋

投稿者 tamagawa : 15:01

2008年11月27日

欠陥住宅保険?

「欠陥住宅向け」ってどんなもんだ?

来年秋から瑕疵保険の加入義務が始まるが、それに乗じて
「欠陥住宅向けにも保険を」ということで、JIOが新しい保険
商品をはじめるとのこと。

JIOから説明を受けてないから、どんなものか判りませんが、
購入(建築)した住宅が欠陥住宅で、後で不都合が生じた
場合、保険金が出るんですかねぇ? そもそもそんな家は、
保険に入る時点で不都合があると思うんですが、それから
でも入れる保険って一体・・・?。

内容が判ったら、続き書きます・・・。

投稿者 tamagawa : 15:53

2008年11月26日

パクリもの

中国での話し。

もっとも普及している携帯と言えば、「Song Ericsson(Sony Ericssonのパクリ)」
や「NOKIR(NOKIAのパクリ)」だとか・・・・。
いずれもパッと見じゃ気がつかないかもしれませんなぁ。

かつての日本もパクリ商品が多かったが、今の中国にはかなわないですね。

私が中学生の頃、憧れのブランドだった「Adidas」のパクリで「Adidos」なんての
があったりしましたが、もうギャグの世界で、皆で笑いあっていたものです。

パクっったものが主流にまでなってしまう中国、、やはり恐るべし・・・・。

投稿者 tamagawa : 15:34

2008年11月25日

ゴルフ

今週2件の予定があり、「どちらかには出られるだろう」
と思っていたが、月末の支払いもあるし、お客様との
打ち合わせ詰まっており、両方とも不参加になりそう。

年内にもう一度くらいゴルフしたいんだけどなぁ・・・。

とりあえず、練習所に行って、何発か打っておくかな。


投稿者 tamagawa : 16:58

2008年11月23日

同期会

昨晩、学生時代の音楽仲間で飲み会をした。

中には20年近く会っていない奴もいたが、すぐ昔の間柄が復活。

以前にも書いたが、学生時代の友達関係は不思議なものである。

やの、ひだくん、ねもと、すずき、えんどう、ふじい、かんの、まつゆう、
よーこちゃん、がこさん、はな、てる、そして私(たま)。

大ホラ吹きから、ダイエット-17kg、おでこ面積増加など、変わるも
変わらずもあるが、楽しい時間はあっと言う間に過ぎていった。

車を置いて、久々に終電・タクシーで帰ってきた。

投稿者 tamagawa : 18:16 | コメント (0)

2008年11月22日

お打合せ

今日はお客様とのお打合せが立て込んで、昼飯はおにぎり2個だった(笑)。

夕方にお打合せした方は、はるばる川崎から車でいらっしゃいました。

本当に遠いところをありがとうございました。

千葉の土曜上りの道は激コミなんですよね。

お帰りがさぞかし大変だーと思いましたが、「逆に下ってアクアライン経由で」
とのこと。それなら意外と川崎まで早いかも!

お気をつけてお帰り下さいませ。

投稿者 tamagawa : 22:59

2008年11月21日

曲がれない交差点

会社近くの末広通り交差点(肉の万世のところ)。

末広通りを走っていて、この交差点で右折するときはご用心。

右折専用車線があるくせに、信号が時差式(青の右折矢印)
が無い。 直進してくる車が多いから、なかなか曲がれない。

信号が変わって対向車が来なくなる頃には、もう信号は赤。
右折待ち3台目になると、曲がろうとする頃には、横から発信
した車が迫ってくる。

挙句の果てに曲がれずに止まると、横からの道の両側にある
側道から車が、車の脇腹目掛けて走ってくる。

私も何度か痛い目にあったが、今日も小さい車が交差点に取
り残されていた。

何とかならんのか、この信号・・・・。

投稿者 tamagawa : 19:22

2008年11月20日

えんぴつが一本

子供の童謡集の中で最近知った歌。 「いい歌だなぁ」と思って、
ギターでコードを追ってみた。

作者は浜口庫之助さんで、坂本九さんの持ち歌だったんですね。

ちょっと歌詞をご紹介(1番のみ)。機会があったら聴いてみてね。

   ♪えんぴつが一本 えんぴつが一本
    ぼくのポケットに
    えんぴつが一本 えんぴつが一本
    ぼくの心に
    青い空をかくときも
    真っ赤な夕焼けかくときも
    黒い頭のとんがったえんぴつが一本だけ

投稿者 tamagawa : 16:26

2008年11月19日

建材商社

われわれ工務店が、床板やドア、木材、サッシなどを購入する場合、
最も一般的な購入先は、住宅建材商社。

発注する側から見れば、電話一本でどこのメーカーだろうが、モノが
何であろうが頼めるから便利だが、流通が複雑になるし、商品も見え
ない。 

最近は、打合せや事前の相談をメーカーと直にやることが増えている。
取引もメーカー直に出来る場合はメリットがある。 中を丸ごと抜ける
産直の木材などは、打ち合わせが多少面倒だが、価格面などでもメリ
ットが大きい。

建材商社は、我々の役に立つ情報や商品の提供、打合わせや納品
に関するメリットを与えてくれなければ、存在意義がどんどん薄れてい
くと思う。

まぁ無駄な流通経路が無くなっていくのも、時代の要請なのでしょうが。

投稿者 tamagawa : 17:26

2008年11月18日

勉強会

とあるセミナーに参加。

これからの住宅について。

小さくて快適な家という方向性は私が最近感じているのと
同じコンセプトだったが、その具体的なアイディアが全然
違ったな・・。

いろんな考えがあるものだ。でも面白い提案だった。

これから、又少しずつ考えてみようかな。

投稿者 tamagawa : 19:29

2008年11月17日

雑誌の取材

住宅誌の取材で、今年8月お引渡しのY様邸にお伺いした。

桧の床板が気持ち良いLDを中心に、お子さんたちに登場して
もらい、いざ撮影。

最初は、ちょっと堅かったが、慣れてくるにつれ本領?を発揮。
いつも通りの兄・弟のやんちゃな絡み合いで、ほのぼのとした
写真が撮れました。

これから、ライターの人が、記事をまとめてくださいます。
雑誌は12月中旬発売予定。近くになったら又ご紹介します。

投稿者 tamagawa : 18:02

2008年11月15日

オープンキッチン

完成した生実町の現場。室内はこげ茶と白を基調にしている。

キッチンはオープン形式。色調も合わせたのでスタイリッシュな
空間になった。なかなか都会的なお家です。
  オープンキッチン2.jpg


投稿者 tamagawa : 14:59

2008年11月14日

ご冥福を

先日、東金の幸満ちゃん事件の現場近くに行く事があり、その前を通った。

お花やぬいぐるみなど沢山のものが供えられており、張り紙には今だ見つから
ない犯人の逮捕を待ちわびる「千葉県警がんばれ」との文字もあった。
      ご冥福を.jpg
     このような卑劣な犯行がこの世から一つでも減りますように。
     犯人が一日も早く捕まりますように。
     そして故人のご冥福をただただお祈りします。合掌。

投稿者 tamagawa : 17:04

2008年11月13日

マンションのメンテ

どんな素材を使っても、建物のメンテナンスが不要と言うことはありえません。

タイルの外壁だって目地の補修、長期的には表面の清掃や補修が必要です。

戸建住宅と違い、マンションのような集合住宅は「修繕積立金」を毎月各世帯
から管理組合が集め必要な修繕計画を立てていきます。高層になればなる程
外部のメンテ費用はかかりますから、超高層のマンションは高額の修繕費を
準備する必要があります。マンション購入を検討している人は、毎月の積立金
で必要なメンテナンスが出来るかどうか確認する必要があります。

もうひとつの不安要素はマンションが売れ残るとその分の積立金が不足するし、
入居者が途中で住まなくなった場合、積立金が滞るケースもありますから、住
んでいる世帯の負担が増える可能性もあります。

不足分を住民で負担することができない場合、建物の維持に必要な工事が出
来なくなることもあります。

マンションの良いところも多いのですが、ことメンテナンスに限っては十分気をつ
けなくてはならないと思います。

 ・入居世帯の合意がとりずらく、必要なメンテがなかなか進まない。
 ・空室状況により1世帯あたりの修繕負担金が増える。
 ・高層になればなるほどメンテ費用が高額になり、長期の修繕計画
  を立てるのも難しい。

ということを知っておかなければなりません。

投稿者 tamagawa : 11:34

2008年11月12日

ゴルフ

3ヶ月ぶり。

カッちゃん(農協)、シンちゃん(不動産)、との定期?ゴルフ。
今日は親父も参加して4人で。

それにしても今日は寒かった。途中小雨混じりだったし。

日頃の運動不足がたたって、最近体が動かないなぁ。

ドライバーの飛距離も落ちてる(泣)。

スコアは、46・52。ボールは4個失くしました。ンー・・・。

でも毎度の楽しいメンバーなので、スコアは二の次です。

アフターには仕事の話も少々。今度はゆっくり飯でも食いましょう。

投稿者 tamagawa : 22:00

2008年11月11日

小室氏の音楽

悪い意味で「時の人」となってしまいましたが・・・。

90年代一世を風靡した彼の音楽ですが私は好きではありませんでした。稀有な
才能の持ち主だったと思いますが。 私が好きではなかった理由を述べると・・・

・才能を小出しするところ   一つの曲中でメロディーの種類が少ない(メロディー
                  の繰り返しが多い)。逆に才能をフルに発揮した(と
                  私は思う)「マイ・レボル-ション」(渡辺美里)は名
                  曲と思います。

・詞の意味が判らなすぎ   今の歌は国内外問わず耳当たりの良い「音」を重視
                  し、意味は二の次の歌詞が多いのですが、彼の詞
                  はちょっとひどいと思います。
                  例えば「Body feels EXIT」は「体が出口を感じる・・」
                  意訳するにも私の英語力じゃ想像もつきません。

・上記のことを本人は     非常に有能なビジネスマンだったと思います。市場
 全て判ってやっている    のニーズに合う音楽を、売り上げが最大になるように
                  効率よく生産していった・・・悪く言えばそんな感じ。
                  その才能を良い方へ使えば、いつでもお金持ちにな
                  る力を持っていると思いますがね。  

再起するときには、原点に立ち返る事がきっと必要なのでしょう。 

投稿者 tamagawa : 16:03

2008年11月10日

OBのお客様

午前と午後に1件ずつお宅訪問をした。

最初のI様宅は、お引渡し後2年程になるが、施主様がいろいろ手を加え
快適にお過ごしだった。参考になったのがバルコニー床の敷物。FRPの
床は歩行感が悪く、見た目も冷たい。 そこで透水性に優れた樹脂製の
敷物をホームセンターで購入し、ひかれていた。これなら軟らかい歩行感
だし、見た目もお洒落。水はけも良いので裏面がじめじめすることもない。
     アールバルコニー.jpg
  ↑アールのバルコニー形状にあわせてきれいにカットされています。

2件目のY様宅は、オープンキッチンのLDKに自然素材を多用した造り。
「入居して日が浅いので、まだかたずいてないんですよ」とご主人。
それでもお子供さまたちと快適にお住まいのご様子でした。こちらのお宅
は、そのうち雑誌の取材等させていただくかもしれません。そのときには
又改めてご紹介致します。

投稿者 tamagawa : 18:08

2008年11月08日

柱の墨印

当社で使う桧柱に、↓のような社名の墨印が入ることになりました。
専属工場で墨付けされます。(12月上棟分からの予定)
          柱.jpg
つけられるのは「Basic」や「Comfortシリーズ」に使用する国産桧です。
2008に使われる東濃桧には、まだつける予定はありませんが、こちら
にもいずれつけたいと思っております。

投稿者 tamagawa : 13:04

2008年11月07日

そがMAP

当社のある千葉市蘇我地区は、トステムやサンウェーブ、クリナップをはじめ
住設メーカーのショールームが集積しています。

年々増え続け、数えてみたら7社もありました。(殆ど取引が無くショールーム
さえ行ったことのないメーカーさんもありますが)

そこで住まい造りの参考に、ショールームめぐりをする方も多いと存じますので
そがMAPなるものを造って見ました。当社HPのTOPページからも入れます。

ご参考に。

投稿者 tamagawa : 15:00

2008年11月06日

ガソリン値下がり

一時に比べ大分下がりましたね。ちょっとほっとしています。

今日の千葉近辺は、リッター130円(レギュラー)くらいでしょうか。 
原油価格が急落してるしこの円高水準なら、まだ下がるでしょうね。
110円台までいくかな?

ところで石油情報センターの発表する価格には、納得できません。
「4日現在のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は141.0円」
と言っているけど、首都圏には140円台のGSなんて無いでしょう。

地方に行くまだ高い(150円台とか)のでしょうかね・・・。

何か、意図を感じてしまうのは私だけでしょうか?

投稿者 tamagawa : 20:08

2008年11月05日

Yes,We Can

オバマ氏の勝利に終わった大統領選挙。

人の国の話しながら、年初からずっと応援していた。

オバマ氏は目指す方向が確固としているから、主張がぶれない。そして聴く人の
心に希望を持たせ、自信を湧かせ、勇気づけさせる演説は比類ない。

「白人も黒人もアジア人もヒスパニックも、男も女も、老いも若きも、裕福でも貧困
でも、ゲイ・レズでもそうでない人も、共和党員も民主党員も、関係なく一人一人
皆が作っている合衆国・・・・・。アメリカが現在抱える大きな問題は認識している。
だから変革が必要だ。できる。我々ならできる」

彼の勝利宣言に感動した人は計り知れないことだろう。
オバマ氏の話は、これからTVで沢山報道されるだろうから、この辺にして・・。

さらにアメリカの凄さを感じたのは、マケイン氏の敗者演説。

あれほど揚げ足をとっていたライバルの勝利を祝い、能力・意欲を賞賛した後で、

「明日からは彼が我々の大統領だ。米国を愛する気持ちには、私も彼も何ら変わり
はない。今回の歴史的な選挙を通じて、我が国が全ての人にチャンスがある民主
主義であることが再び明らかになった。今まで支援してくれた方々には私の大きな
財産であると共に、今夜のことは残念だが、明日からは新大統領を皆で応援し良い
国を作っていこう。ありがとう。」

やはりアメリカのトップに立とうと言う人は器がでかい。 主義主張を問わず人間と
しての魅力がある。はたして日本でこのような敗者演説が出来る人がいるだろうか。

我々も、今回のアメリカの選挙から、学ばなくてはいけない大切なことがある。

すぐ対日政策への影響はどうだ、損だ、得だと言うのは、悪い癖。
拉致問題など自国の問題を人頼みにするのも良くない。

もっと自信を持って、理想を持って、日本だって、我々だって やれば出来る! 


投稿者 tamagawa : 17:03

2008年11月04日

お菓子の頂き物

お客様の身内の方から、ドイツの伝統的なお菓子「クランチー」を頂いた↓。
    ドイツ菓子.jpg

子供やアレルギーを持つ方でも安心して食べられるように小麦粉・牛乳・卵などを
使わず、砂糖も不使用で、素材の持つ自然な甘みで作っているとのこと。

食べてみたら、素朴な味わいの中に軽い甘さが口の中に広がる。今時のお菓子に
慣れた子供にはもの足りなく感じるかもしれないが、こういう素材本来のものは、味
わい深く、飽きがこない美味しさがある。

原材料見たら、オートミール、クルミ、ひまわりの種、かぼちゃの種、玄米水飴、メー
プルシロップ、きな粉など。 なるほど全部自然素材!

ウチの自然素材住宅も、負けそうです(笑)。

クリスマス用の「シュト-レン」も作っているらしく、ちょっと食べたくなってきました。

頼んじゃおうかな。

投稿者 tamagawa : 15:15

2008年11月01日

激務の医師

日本の医師に人気のある科は、、皮膚科・内科・耳鼻科・眼科・整形外科など。
死に直結する病気が少なく、救急性も低い。つまり裁判で訴えられることも少なく
比較的勤務時間も安定している。

逆に不人気なのは、産科・外科・救命救急医・小児科など。
命に直結してるし緊急性も高い。医師にとってはリスクが高く、勤務時間も長い。

だからどうしても人気のある科の医師が増え不人気な科の医師は慢性的な不足
となる。医師も人の子、あえて辛い職場を選ぶなどなかなか出来ない。

例えば産婦人学会の調査だと、大学病院の医師の在院時間は月平均341時間。
一般病院だと301時間で呼出待機の時間が118時間、合計400時間を超える。
サラリーマンでこれほど働き続けている人はそういない。月300時間なら週休2日
で毎日14時間勤務しなければならない。

欧米では、それぞれの科の割り当て人数が決まっており、成績上位者から希望の
科が選べる国が多いらしい。なるほど、それなら人数的に偏ることは無くなる。でも
成績下位者が不人気な科に集中するのも問題だから、やはり待遇は改善して挙げ
なければならないだろう。

子供の数を減らさぬためにも、産科・小児科の医師不足は大きな問題。又、即命に
つながる救急や外科の医師も、足りないなどと言ってられない。

又何でもかんでも「訴えてやる」という社会意識も問題だ。リスクの高い仕事は誰だ
ってやりたくはない。司法試験のあり方を変えて弁護士を増やす前に、必要な科の
医師を増やさなくては。弁護士が活躍する社会が良いと思っている人などいないだ
ろう。いるとすれば「ゴネドク」で」で生きている人くらいか。

「アレルギーだからしょうがない」と言う皮膚科医や、強い薬を大量に処方するだけ
の内科医などは何の意味がある? 逆に激務の中で頑張っている医師たちに我々
はもっと敬意を払わねばならない。

彼らが頑張れている間に何か良い対策・・・例えば、不足する科の開業をしやすく
したり、国公立大の定員を増やしたり・・・を出してほしいものだ。

投稿者 tamagawa : 14:25